fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2023・10
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/31/ >>

2009/07/18 (Sat) 09:19  粘着地獄からのカナヘビ救出

こんにちは。

今回久しぶりに、記事を作成している途中で
爆睡してしまいました。


昨日は出身中学校に行って
教育実習に関する書類の記入を依頼してきました。
(教育実習は来年の6月。)
部活中の生徒たちがたくさんいたので
アルバイト先の塾の生徒に見つからないように(笑)、
正門ではない入口から校内に入り
来客者用の玄関までの数十メートルを
コソコソと移動・・・。


玄関に無事到着し、そこにあった来客者名簿に名前を記入・・・。
その時、
「せーんせい~?あ、やっぱりそうだ!」と生徒が二人。

・・・ばれたー。
よく分かったなぁ。ビックリ。

ここからはカナヘビ(トカゲ)の話です。
最後には写真を載せているので
どうしても嫌いだという方はこの辺で・・・。



では続けます。


我が家には庭に小屋があり、
そこには流し台や冷蔵庫、ガスコンロ(?)などがあって
おばあちゃん(たまにおじいちゃん)が漬物をつけたり
天ぷらを揚げたりもするのですが
その小屋には最近、ネズミが出没するため
ネズミホイホイ?(粘着シートのやつ)が置いてあります。


まぁ、ゴキブリなどがよく引っかかっているのですが
昨日、
よく見ると・・・カナヘビ(トカゲの仲間)が!!!
あごからしっぽの先までベットリとくっついてしまっていました。

かわいそうに・・・
と思った時、
そのカナヘビがまだ一生懸命生きていることに気づきました。


どうしても見殺しには出来ないと思った私。
力を入れ過ぎて逆に私がカナヘビを殺してしまったらどうしよう・・・
と思いもしましたが、どうにか無事に剥がしとることが出来ました。

それにしてもベトベトです。
肢はすべて体にくっついてしまっています。
そして私の手とくっついてしまいます。

このまま逃がしても動けないでしょうし
今度はどこにくっついてしまうか分からない・・・。
そこで私がふと思いついたのが
・・・「ベトベトな部分に土をくっつける」でした。
きっと他にもっと良い方法があったでしょうね。


早速、私はカナヘビのベタベタな全身に土をつけ、
体にくっついてしまった肢をゆっくりと剥がしました。

どうにか四肢全てを無事に剥がすことが出来ました。

あごにもベットリと粘着液がくっついてしまっていたので
もしかしたら口が開かないかもしれません・・・。
でも舌は出せるようなのでひと安心・・・しても良いのでしょうか。


とにかく元気に生き延びてくれることを祈って
逃がしました。



かわいそうに・・・
DSCF0990.jpg


どうにか無事に歩くことが出来ました!
DSCF0994.jpg


良かった・・・。元気でね~
DSCF0996.jpg



今日は午後からバイトなのですが
午前中のうちに医者に行ってきます。
もし、明日からこのブログが更新されなかったら・・・
なんてことはないと思いますが(笑)


怖いです。

どうか私に拍手をください(笑)



12:22 ちょっと報告。

医者・・・行ってきました。
「肋間神経痛かな?」とのこと。

あとで調べて記事にしようっと。

動物 | trackback(0) | comment(11) |


<<やっぱり病院なんて嫌いだ!! | TOP | かめ吉との再会>>

comment











管理人のみ閲覧OK


 

トカゲさん救出お疲れ様です☆
自分は爬虫類とか両生類苦手なんで(あ、カメは大丈夫ですv)触れるのがすごいと思いました。
でもこのトカゲさんは意外とカワイイかも…v

肋間神経痛…聞いたことないですね。大した病気じゃないことをお祈りします><

2009/07/18 17:04 | 赤樹アヒル [ 編集 ]


こんにちは! 


やさしいちゃてれさん!
カナヘビちゃん、元気で生き延びてくれるといいですね!

「肋間神経痛」って、息するのも痛いでしょう~?
お大事になさってくださいね!

2009/07/18 17:50 | スズメ [ 編集 ]


こんばんわぁ☆ 

ちゃてれさん、こんばんわぁ♪

そうそう!
私は最近初めて知ったのですが、
このトカゲの事を「カナヘビ」って言うんですね!
ほんまに知らなかったんですよぉ(^_^;)
良かったですね、カナヘビちゃん。
上手く自然に帰れたことを祈ります♪
病院へ行って来られたようですね(^^♪
怖いかもしれませんが早めのほうが絶対安心ですから♪

ではでは、お大事になさってくださいね♪
おやすみなさい☆
ポチッ♪

2009/07/18 22:03 | 拳士 [ 編集 ]


やっさしいな~ 

ちゃてれさん こんばんは!

カナヘビ君の救出劇には感動です!(^◇^)

きっと元気になってまた遊びにやって来ると思います。

肋間神経痛・・・ですか・・・若くて活発なちゃてれさんには似つかわしくない病ですね~

しばらくは休息の時間だけは削ることのないよう・・・
どうぞお大事に!

2009/07/19 00:10 | ピー助 [ 編集 ]


 

こんにちは~!
歴史講座、無事に終わりましたよ!
また別記事にUPしますね。

カナヘビって、トカゲの仲間だったんですね。無事に過ごしてくれればいいですね。

お体大切に!
応援しますね(^_^)v

2009/07/19 10:49 | 黒田裕樹 [ 編集 ]


 

赤樹アヒルさんへ
コメントありがとうございますー
爬虫類とか両生類は苦手なんですか・・・。
でもカメは大丈夫なんですね☆わ~い。


スズメさんへ
コメントありがとうございます。
今日も生きていてくれれば良いなーと思います。
そんなに痛くはないです。ご心配ありがとうございます。


拳士さんへ
コメント&ポチありがとうございますー
私もちょっと前まではトカゲって呼んでました。
トカゲといえばこれですよね!!(笑)


ピー助さんへ
コメントありがとうございます~
肋間神経痛・・・中年以降の人に多い
って書いてありました(笑)あれ??


黒田裕樹さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
歴史講座、お疲れ様でしたー。
カナヘビさん・・・また会えるといいなと思いました。


2009/07/19 13:00 | ちゃてれ [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/07/19 17:36 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/07/20 01:49 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/07/21 00:41 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/07/21 21:03 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/07/22 02:34 | [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/196-b8e35089

| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。