前回に引き続き、今回も金魚の紹介をしようと思います。
今回紹介するのは、金魚用の3つの水槽の中で一番小さな
約25センチ幅の水槽で暮らしている金魚たちです。
この水槽には全部で10匹の金魚と、
無数のモノアラガイがいます。
この金魚たちは去年の5月、
前回紹介した7匹の金魚たち(♀2匹、♂5匹)から採集した
卵から生まれました。最初は100匹以上いたのですが、
自然淘汰されて少なくなっていき、10匹が生き残りました。
現在、この10匹の中で一番大きい金魚が体長約3センチ、
一番小さい金魚が体長約1.5センチです。
実は一昨年も金魚の稚魚を育てていたのですが、
冬に稚魚たちが病気にかかってしまい、ほぼ全滅となってしまいました。
幸い1匹だけは無事に生き残り、今も元気です(次回紹介します)。
このように、私は毎年金魚の稚魚を育てています。
今年もきっと春になったら
大きな水槽の金魚たちがたくさんの卵をうんでくれると思うので、
愛情を込めて育てていこうと思っています。
そして、このブログでその稚魚たちが成長していく様子を
紹介していけたらいいなぁ、と日々考えています。
↑ 相変わらず分かりにくい画像ですみません・・・
今度キレイに撮れたらまた紹介します。
小水槽 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |