一昨年の夏に
ミニチュアのログハウスを作りました。↓
(まわりにいるカメたちは関係ないです)
大きさはだいたい
横が6.5センチ、奥行きが8センチ、高さが5センチくらいです。
家にこれと同じ形をした貯金箱があります。
もちろん私がつくったものよりも実物の貯金箱は大きいですけど。
それを参考にして
部品の長さや本数を計算し、
爪楊枝と竹ひごを地道にボンドでくっつけて作りました。
床板の部分は竹ひごで、それ以外はほぼ全部爪楊枝です。
ドアノブももちろん爪楊枝です。
しかもこのミニチュアログハウスには秘密があって・・・↓
屋根が取り外しできるんです(笑)
小物入れになるかな・・・と。
結局何も入れてませんが。
ものづくり | trackback(0) | comment(2) |
日曜日、
教習所に入校してきました。
入校式では
私の他に3人しかいませんでしたが
そのうちの1人が小・中学校の同級生で
ビックリ!
ついでに
学科を2コ聴いてきましたが
眠くて眠くて・・・
必死に耐えようとしていましたが
無理でした。
気づくと、
周りの人と教本のページが違う → ページを合わせる&話をきく
→教本のページが周りの人と違う → ページを合わせる&話をきく
→教本のページが周りの人と違う → ページを合わせる&話をきく
→ ・・・
この繰り返しになってました。
しかも
技能教習は予約がいっぱいで
26日以降の予約しかとれませんでした。
すでに、
4月中の卒業は無理な感じに・・・
でも、キャンセル待ちという制度があるそうなので
ちょっとだけ頑張ってみようと思います。
狭い教習所でキャンセル待ち・・・
暇だなぁ、何をしよう。
パソコンをもっていけたらなぁ・・・
毎日キャンセル待ちするのに(笑)
教習所 | trackback(0) | comment(1) |
| TOP |