fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2009・04
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2009/04/07 (Tue) 06:17  大慌て

記事を書こうと思ったら寝てしまった・・・
で、
朝書こうとしてみます・・・

ムリです!!!時間がありません!

そして、
何でこんなに急いで記事を書こうとしているんだろう
ということにふと気づきました・・・。

毎日更新を維持するためには
夜までに書けばいいのですが。

しかし、
早く書いておきたいと思ってしまう
心配症な私・・・。

DSCF0351.jpg
カメはこんなにのんびりしているというのに・・・



忙しいから・・・言い訳? | trackback(0) | comment(0) |


2009/04/06 (Mon) 09:57  作戦大成功?

約1週間ほど前の記事(新たな出会い)で、
今度中学生になる女の子について書きましたが、先週の土曜日に再び
その子の授業を担当しました。

その女の子は普段は
この塾には通っていない子で、外部生というかたちで
春期講習だけ授業を受けに来ていました。

そして、先週の土曜日は春期講習最終日。
この先も塾を続けるか、続けないかは本人次第です。
私はちょっとドキドキしながら、女の子に聞いてみました。


「4月からも塾、続ける?」


そして返ってきた返事がこれ。


「先生が変わらないなら続ける。」


その女の子から人差し指で指をさされ、一瞬ドキッとしましたが・・・

なんていい子なんだ・・・ちょっと感動(笑)

そういうわけでその後、
この子の入塾が決定しました
他の塾に通っているそうですが、その塾はやめるとか。
私が授業を担当することになりそうです。

実は先月も、
夏期講習や冬期講習で何度か授業を担当した女の子から
入塾する際にご指名をいただきました。
そして、4月から高校生になる女の子からは
引き続き教えてほしいと言われました。
高1の数学です。
1年近く勉強していません、やばい・・・。勉強しないと・・・

あと他に私が担当する生徒は
ほぼ昨年度からの持ち上がりです。


担当生徒全員の成績をあげられるよう
一生懸命頑張らなければいけないなと改めて思いました。


塾(個別指導)のバイト | trackback(0) | comment(9) |


2009/04/05 (Sun) 07:24  カメさん、散歩の時間ですよ

しばらくの間、いろいろと忙しくて
ほったらかしにしてしまっていたカメさんたち。

水槽を掃除したついでに
庭にカメたちをしばらく放しました。
そして私はデジカメを片手にカメたちを追跡

せっかくの散歩をじゃましてごめんね・・・

今回はたくさん写真を撮ったので
そのうちの何枚か、特に気に入ったものを載せます。
残りの写真はまた今度
載せようと思います(笑)



まずは、一番気に入っているこの写真。
かめこです。
いつもはまわりになど見向きもしないのに、
急にじっと見られると、何だかドキッとします。
そしてこの微笑んでいるようにも見えるこの顔
・・・かわいいです、癒されます。
DSCF0354.jpg



つづいては、もっちです。
外に出して欲しいのか、水槽の壁をガリガリ・・・。
でも、いざ外に出してみるとビビってしまって動かないのです。
DSCF0352.jpg



これは、さぶろーです。
段差の手前でひと休み。
DSCF0381.jpg



さぶろーは3匹の中で一番動き回ります。
たまに休憩・・・。何を見ているんだろう??
DSCF0365.jpg



最後は
段差をのぼろうとするかめこ
しばらく周りをキョロキョロと見て、
しっかりと安全確認をしてから段差をのぼっていました(笑)
DSCF0368.jpg


・・・こんなマイペースな3匹は今日も元気です。



クサガメ | trackback(0) | comment(12) |


2009/04/04 (Sat) 11:33  水槽のお掃除

今、小水槽とクサガメの水槽の掃除をしてきました。

ついでにカメさんたちを庭で散歩?させたので
写真をたくさん撮りました。

なので、明日は
久しぶりに
カメについて記事を書いちゃいます!


今すぐ書きたいところですが・・・
今からバイトです。
春期講習最終日なので頑張ります。

クサガメ | trackback(0) | comment(6) |


2009/04/04 (Sat) 03:24  モブログ

20090404030635_20090404032030.jpg

大学がいよいよ始まったので
…ついでにモブログもはじめてしまおうと思います。

何かいいものを見つけたときや、
授業で眠くなったときなどにモブログする予定です(笑)


ついでに
熊童子をもらったときに撮った画像を見つけたので
添付します。
初めはこんなに小さかったんですよ。
2008年6月9日に撮ったようです。

モブログ | trackback(0) | comment(1) |


2009/04/03 (Fri) 07:02  自分の性格

教習所に入校した日に受けた
「OD式安全性テスト」の結果が返ってきました。

こんな感じでした。

<総合判断>
あまり社交的ではありません。きまじめで融通のきかないタイプです。
デリケートな神経質の持ち主ですが、
人の気持ちをうまく察することが不得手なようです。
状況判断の能力が優れていますので、車の流れに応じた運転が可能です。
頭の回転の速い方です。ひとつのことにとらわれずに
問題場面に即応できる素質を持っています。
健康には大変恵まれています。運転をする上で、健康上心配することは何もありません。
健康な精神状態で、運転に支障はないようです。
無理に背伸びなどせず、それ相応の自分を持っている人です。
慎重か軽率かといえば、あなたはどちらかといえば慎重なほうです。
自分のこの特徴を忘れないで下さい。
自己中心的ではなく、相手の気持ちを考えた対応ができる。


最後の文だけ文体が違うのでは・・・
他の文は「~です。」なのに、
最後の文は「~できる。」・・・
このことが
何だか気になって気になって・・・(笑)

今日から大学です。
帰りに教習所に寄って
学科を2個聴いてきます。


教習所 | trackback(0) | comment(11) |


2009/04/02 (Thu) 00:23  おにぎりに異物混入?!

今日もまた教習所へ行ってきました。
学科を2時間聴き、
さらにキャンセル待ちをして
2時間、路上へ行ってきました。初めての路上教習でした。

場内では時速30キロが精一杯でしたが、
実際に路上へ出てみるとまわりの車のスピードに
つられてしまい
、あっという間に
時速60キロを超えてしまいそうになりました。


・・・交差点で右折するのって大変なんですね(笑)
でも、場内で運転しているときよりも
楽しかったです。
いろいろな景色が見れますし。


今日のお昼は
コンビニで買った、パンとおにぎりでした。
おにぎりは
シーチキンのおにぎりを買いました(マヨネーズが好きなんです)。

おにぎりを取り出した時に
のりの隙間から何かが見えました。
riceball
・・・昆布??

なぜここに?

写りが悪いのでよく分からないかもしれませんが、確かに見た目は昆布でした。
でも、おにぎりの中身はちゃんとシーチキンでした。

教習所 | trackback(0) | comment(6) |


2009/04/01 (Wed) 00:34  仮免の試験を受けてきました

昨日、ついに仮免の試験を受けてきました。

結果を先に言っておきます。


・・・合格しました!!



おとといは一日中バイトだったので、
学科の勉強をする暇がなく、夜中に
ネットで仮免学科問題集のようなものを少しだけ解きました。
その結果はヒドイもので、もう不安でいっぱいでした・・・。

そんなわけで
朝起きたときから、すでに緊張していました(笑)

しかし、技能試験本番では
ほとんど緊張せずに運転することができました。
この間の「見きわめ」のときよりも
だいぶ上手に走ることができたと思います。

そして、無事に
技能試験の合格が決まり、次は学科試験。
解き始めてみると意外と簡単な問題が多かったです。
思わず何かつっこみたくなる問題がたくさんありました。
例えば、こんな感じの問題がありました(正誤のニ択問題)。

「自分は運転ができないので、お酒を飲んだ友人に運転を頼んだ。」

「交通を円滑にするために、制限速度を多少は超えてもよい。」

「げたやハイヒールで運転するのはよくない。」


50問ありましたが10分ちょっとで解き終わってしまいました。
なので、10回近く見直しをしました(笑)
そして、学科試験も無事に合格し
そのあと、
原付講習を受けました。

最初は
原付講習なんてイヤだなーと思っていましたが
いざ乗ってみると・・・

楽しい、楽しすぎる・・・!!!

車を運転している時よりも、かなり楽しかったです(笑)

・・・げ、原付恐るべし。


今日から第二段階です。
路上はなんだか怖そうだなぁ・・・。
でも、頑張ります。









教習所 | trackback(0) | comment(8) |


<< back | TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。