昨日はたくさんの拍手をいただきました!
前回の記事が現在18拍手。新記録です☆
そして、総拍手数が300を超えました!!
コメント総数は500を超えました!!(自分のコメント返信分も含む)
これからもよろしくお願いします~
それよりも大変です!!
昨日の記事で紹介した動物・・・チンパンジーでした!!
解説までしておきながら気づかないとは・・・
(大学で生物を専攻してるくせに・・・)
その記事にちょっとだけ訂正を加えておきました。
(タイトルはそのままですが。)
本当に申し訳ないです。すみません。
みなさん、許してください!!
らんちゃちゃさん、教えてくださってどうもありがとうございました。
・・・で、
昨日は平和な一日だったので、
今日の記事は動物紹介第2弾!にします。
どの動物から紹介しようか迷ったのですが、
フクロウさんに決定しました。
撮った写真はコレです。↓
眼が半開きなところがいいですね(笑)
静かに休息していたい昼間に多くのお客さんが見に来るので
何だか大変そう・・・
(フクロウについてちょっとだけ解説)
フクロウは森林に生息しており、夜行性。
昼の間は木の茂みでひっそりとしています。
小型哺乳類や小型鳥類、昆虫類等を食べることが多く、
まわりがよく見渡せる場所(木など)でじっと待ち続け、
獲物を見つけると飛びかかって捕食します。
やはり、
フクロウも森林の減少で
個体数が減ってきているそうです。
<参考>
フクロウを観察しよう
フクロウ-Wikipedia
動物 | trackback(0) | comment(13) |
| TOP |