fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2009・05
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/31/ >>

2009/05/04 (Mon) 19:10  お買いもの~☆

本日2度目の記事の更新です!!


あの怪しげな赤い拍手ボタン
あっという間に50拍手になりました!

みなさん、ありがとうございます~

ブログランキングのほうは
登録してから今日で6日目になりました。
応援してくださる皆様のおかげで
ついに・・・というか早くも
大学生カテゴリの中で3位になることが出来ました!!

「わーっ!!」と興奮すること数分・・・
この記事を書き始める際にもう一度確認してみると・・・
4位になっていました。ちょっぴり残念。

ですが、なんとなく始めたFC2ブログランキング・・・
10位以内に入るなんて無理!と思っていたので、非常に嬉しいです。
これを機会に
さらに多くの方々と交流できるといいなぁと思います。


今日は、近くのショッピングセンターへ
買い物に行ってきました。

ガチャポン・・・やってきました!
子どもたちがたくさんいて
ちょっと恥ずかしかったりもしましたが・・・
小学生の妹が一緒にいたので大丈夫でしょう(笑)

DSCF0528.jpg
(大きさが分かるように隣にケータイを置いてみました。)

1回100円でした。
・・・それにしても何回やっているんだか(笑)

そして・・・
とっても良いものを見つけました!!

DSCF0526.jpg

これで600円です。
ウミガメです。かわいすぎる~☆☆(笑)

相変わらず馬鹿ですみません・・・。

スポンサーサイト



カメグッズ | trackback(0) | comment(13) |


2009/05/04 (Mon) 07:14  好奇心旺盛なペンギンさん

もう当たり前のことのようになってきていますが、
またもやレア記事を公開しておきながら、記事を作成せずに爆睡しておりました。
記事が完成するのを待ってくださっていた方、
本当に申し訳ありませんでした。


今後気をつけます・・・と言いたいところですが、
また同じことをしてしまうと思います。その時はどうか許してくださいね。

昨日、プロフィール欄の下のほうに突如出現した
怪しげな赤い拍手ボタン・・・

押してくださった方、どうもありがとうございました。

何でここに拍手ボタンが??と思う方がいらっしゃると思います。
えっとですね・・・、
何度も拍手できるボタンやお礼ページを作ってみたかったんです。
拍手ボタンが大好きなので(笑)
記事についているボタンをそのような仕様にしたかったのですが
いろいろと再設定が必要らしく出来ませんでした。
なので、その代わりにあのボタンで我慢した・・・というわけです。

あのボタンを押すと、かわいい(?)お礼ページが見られるので
(現在3パターンあり、ランダムで表示されます)、
是非一度押してみていただけると嬉しいです
このお礼ページの種類はこれから増やしていく予定なので
全種類見るためには何度もボタンをポチポチしなければならないと思います。
どうぞ気が向いた時にでもポチっとしてみてください。
(携帯からだと文章のみのページ1種類しか見ることができません・・・)

そして、前回の記事で書いた、小指の怪我を心配して下さった方々、
どうもありがとうございました。
おかげ様で、けっこう深く切れてしまっていた傷口は完全にふさがり、
押しても痛くないほどまでに回復いたしました!!

治癒能力が高すぎです。ビックリです。


いつも余談が長すぎてすみません。
今日は動物紹介第6弾!です。

フンボルトペンギンです~

DSCF0428.jpg
つぶらな瞳、そしてこのクールな顔。かわいいです~(笑)
しかも、お客さんのほうにすぐに寄ってきてくれますー!!

後ろに小さな家があり、その中に赤ちゃんペンギンがいたのですが、
隠れてしまっていたので残念ながら写真は撮ることができませんでした。

ペンギンは動物園に入園してすぐに見たのですが(上の写真はその時に撮った写真です)、
帰りにもう一度見に行きました。
その時の写真がコレです。↓
DSCF0488.jpg
水・・・ずいぶん汚れてません??
(餌の魚が底に・・・たくさん沈んでいるように見えるのは気のせいですよね。)

ペンギン3羽にこの餌の量って・・・多すぎではないんですかねー?


(ペンギンについてのまとめです↓)

ペンギンは、現在では6属18種。頭部周辺がそれぞれ特徴的である。
体長は40~130 cmと幅広く、種によって様々である。
陸上では短い足でよちよちと歩き、氷上や砂浜などでは腹ばいになって滑る。
しかし海中では飛ぶように俊敏に泳ぐことができる。
南半球の広い緯度範囲に分布し、生息。
小型の魚類、頭足類(イカなど)、甲殻類(オキアミなど)の3種類が主な食物である。


ちなみにフンボルトペンギンは・・・

体長約70cmと中型のペンギンで、
フンボルト海流が流れ込む南アメリカの沿岸地域に暮らしている。
狭くて長い入り口のトンネルを掘って作った巣と海を往復して過ごす。
暑さにかなり耐久力があるため、日本で最も飼育数が多いペンギンである。
小さな群集性の魚を餌とする。


<参考>

ペンギンの達人
ペンギン-Wikipedia
フンボルトペンギン-Wikipedia


動物 | trackback(0) | comment(10) |


| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。