おはようございます。
朝からすでにお疲れモードのちゃてれです。
今日の記事は
テンションが低い感じになっているかもしれないですが、
・・・どうかお許しください。
昨日の夜はちょびっとブログまわりをしたところで
寝てしまいました。
「このブログに毎日来てるのに
ちゃてれはこっちのブログにぜんぜん来てくれないー!」という方、
もしいらっしゃいましたら申し訳ないです。
ついに・・・ランキングが2位に下がってしまっていました。
ただ、私は
1週間近くも1位をキープできるとは思ってもいなかったので、
嬉しいです。
そして、昨日の記事の突然のクイズに
答えてくださった方々、どうもありがとうございました!!
正解を発表します。
答えは・・・
「山田」です!!
正解者が多数いらっしゃいました。
私のナイスヒントのおかげですか??(笑)
皆さんすごいですねー。
まさかこんなに正解者がいるとは思わなかったので
ビックリしました。
山田くん(仮名)、かわいいですよねー。
しかもけっこう字がキレイだったんですよ。
そのせいか、中央に貼ってありましたし(笑)
昨日の記事で
左利きだと習字が難しい・・・と書きましたが
これからはちまちまと
「左利きだとちょっぴり不便なこと」について書こうかなーと思いました。
「それがどうした?!」って感じですが、なんとなく・・・(笑)
・・・と言っても、普段は
「左利きだと不便!」
と感じることはあまりないです。
自然と右手を使っていたりするので。
ちなみに、私は
ご飯は右手でお箸を持って食べれます。
小学生の時に頑張りました。
でもやっぱり左手のほうが食べやすいので
右手で食べるのはまれです(笑)
他はほぼ左です。
字を書くときも。
親に「お箸は右手で使うようにしなさい。」と
言われたのですが、字を書くときについては
何も言われませんでした。ちょっと不思議・・・。
あ、でもケータイは右手でいじることが多いです。
何故か分かりませんが。
最後に。
もう家をでなければならないので
(通学に2時間以上かかります・・・)、
昨日の記事へのコメントは
授業の空きコマの時に返信しますー。
ごめんなさい~。
左利きの世界 | trackback(0) | comment(13) |
| TOP |