こんにちは。
9月になってしまいましたね。
昨日、妹は宿題が終わらず
夜遅くまで頑張っていました。
さっさとやっておかないから・・・もう。
それにしても小学生の割には宿題の量が
かなり多いなと思いました。脱ゆとり教育??
漢字ドリルと計算ドリルは2回ずつ解きなさい・・・
計算ドリルは、ノート1冊半分位解いてありました。
そしてそれらを家の人が丸つけ・・・
家の人もまた大変ですね。
・・・私がその丸つけ役になりました。
丸つけ、丸つけ・・・。
丸のつけ方自体は適当な感じになっていましたが
答えがあっているかどうかはきちんと確認しましたよ。
今日は写真が多くなってしまったので
ちょっと編集・・・(笑)
2枚の写真を1枚にしたりしてみました。
バツのつけ方もけっこう適当・・・
上の写真: 繰り上がりを忘れてるよ!!小数点忘れてるよ!!
下の写真: 平行四辺形が平行四平形って書いてあるのですが・・・
こんなミスが多いので・・・
強い口調でメッセージを書いておいてあげました(笑)
それにしても量が多くて・・・
ちょっと楽しみながら丸つけしてました。
まぁ、塾でもよく生徒のノートにかくのですが・・・
100点に顔描いちゃえ!!みたいなね。あはは。
(4枚の写真を適当につなぎ合わせてみました。)
でもそれにも飽きて、たまにテキトーな顔に・・・
きちんと丸つけはしてますからね!!(笑)
このように私は
100点に顔を描くというのを以前からやっています。
それを妹はどうやら真似しているようです。
以前妹が書いたページを見てみると・・・
けっこういろいろな顔が描いてありました。
どう見ても・・・
似てる(笑)
こんなのもありました。
葉っぱがちょっとリアルな感じなんですけど・・・。
というか、ノートの使い方に無駄が多いような。
空いているスペースが多いよ!!もったいない。
ぺらぺらとページをめくっていくと
面白いことに
妹はけっこう私と似ているようで・・・
たまに適当(笑)
そしてもうひとつ思ったこと。
先生のスタンプが何だかリアルなんですけど。
「かわいすぎて・・・思わずこんな顔になっちゃうんですけど~!!
そういえば、FC2ブログランキングが3位に下がっちゃいましたー。」
(この顔は妹が描いたものです。)
くだらない記事を最後まで読んでくださって
どうもありがとうございました(笑)
ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(13) |
| TOP |