fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2009・09
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2009/09/03 (Thu) 12:55  漢字は正しく書きましょう

こんにちは。

昨日はバイトが終わった頃から
頭が痛くて
頭の中がずっと
ぐわんぐわんしてました(笑)

朝起きた時には治っていたのですが
二度寝したらもうお昼!!

一日はあっという間です・・・。
そして今日も夕方からバイトです。

・・・アイスが食べたい(笑)



今日も妹の夏休みの宿題の話です。
妹、ごめんねっ

(この続きを読む前に・・・算数の丸つけに関する記事は読みました?
  「2009/09/01 子どもが喜ぶ?丸つけ方 」 )


私は算数だけでなく、漢字練習の丸つけもしました。
隙間なく練習してあって偉いな・・・と思いきや、

何だかすごく惜しい・・・。
DSCF1285.jpg
「祝」と「税」が混ざっちゃったみたいな感じですかね?


でも・・・これは・・・
DSCF1283.jpg
べる」って・・・。
似てるけど・・・(笑)



まぁ、間違えた漢字はちゃんと練習してました。
偉い、偉い。
DSCF1282.jpg
ってか「試」って何だ・・・。


こんな感じでいろいろな間違いを発見しながら
丸つけをしていて思ったこと。

・・・例文が何だか分かりにくい。
無理やり作った感じの文がたまにありました。


例えば・・・「材」という漢字の例文として、
非木材紙の研究」。

漢字を練習しているのは小学生ですよ?
「非木材紙」なんて言葉、日常生活で使います??
「木材を用意する」とかでいいんじゃないかと思うのですが。


さらに、
ちょっと無駄な部分があると思われる例文も
いくつかありました。

例えば、これ。「折る」という漢字の例文。


「木の枝を折らない。」


・・・折らないのかよ!!(笑)

「木の枝を折る。」じゃ・・・ダメなの??



FC2ブログランキング、2位に上昇しました。
応援ありがとうございます!
1位に戻ることが出来た時には、あ・・・まだ秘密です(笑)
ボタンはブログの一番右上にあります。
お時間のある方は応援よろしくお願いします

スポンサーサイト



ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(14) |


| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。