こんにちはー。
今日は昨日の予告通り、早起きして記事を書き始めたちゃてれです。
さぁ、何人の方がレア記事に遭遇出来るでしょうかー?
昨日で1つ目の集中授業が終了しました(3日間で1科目)。
今日から3日間は昨日までとは違う授業です。
・・・まぁ、教職関係の授業ではありますが。
昨日は1つ目の授業の最終日だったので、授業がはやく終わりました。
そんなわけでちゃてれはパソコン室に行って
皆さんのブログの記事を読ませていただきましたー。
そんな私の足跡をたどって
昨日、たくさんの方がこのブログに来て下さいました。
そして多くの方が
拍手ボタンを押してくださいました!!
訪問者数が約150人で30拍手ですから
だいたい5人に1人の方が拍手ボタンを押してくださったことになります。
(こういうのをついつい計算してしまう理系ちゃてれ 笑)
どうもありがとうございます!!!
あの金魚もきっと今頃驚いているに違いありません(笑)
今日は上野の科学博物館で撮ってきた写真を載せようと思います。
もうだいぶ前のことになるのですが・・・。
まだまだ写真がたくさん残っているので
今後もちらほらと公開していくと思います(笑)
まずはボルボックスの写真。
ご存じですか??微生物です。
この下の過去に書いた記事を是非一度お読みになってみてくださいね☆
2009/06/14 ボルボックス
簡単な解説も書いてあります~
それにしても大きいー。直径30センチくらいあった気がする・・・。
次はこちら。何だか分かります?
ケースの左下にうっすらと書いてあるのが見えるかもしれませんが
・・・マリモでした!!
こんなに巨大な模型にされても、いまいちよく分かりません・・・。
しかもボルボックスとは違って浮いてるし・・・
最初にこれを見たとき、
何かの惑星かと思ってしまったのはここだけの秘密にしておきます(笑)
そして・・・これは剥製。
うるうるした目で何かを訴えかけてくるんですけど!!
生き物たち | trackback(0) | comment(11) |
| TOP |