こんにちは。
今日は久しぶりにバイトもなく一日休み☆
ということでちょっといろいろとお出かけしてこようかと。
それにしても良い天気~
自転車で出かけるには暑いかとちょっと思ってしまった・・・
いやいや、今日こそは出かけるぞ!!
久しぶりに日焼け止めくんの出番ですよー。
合宿以来使ってなかった気がするなぁ・・・
合宿・・・
またまた合宿です。
9月の25~30日・・・そう、5泊6日です。
8月の後半に合宿に行ったときに
いろいろと書きましたね、
食事が・・・とか衛生状態が・・・みたいな。
またあの場所に行ってきます。
あんな場所に6日もいたら・・・
死んでしまうかも!!!・・・いや、ホントに。
そして帰ってくる日は夏休み最終日・・・。
まぁ、頑張ってきます。
まだ先のことですけど。
今回も記事は予約投稿です。
6日分の記事書くぞー!!
そのためにシルバーウィークがあるんだもんね(笑)
今日は、
昨日の記事の最後にちらっと載せたあの昆虫について
書こうと思いますー。
たまには野生生物についても書かないとね!!
実はもうおとといのことなんですが、
玄関で金魚たちに餌をあげていると、
(玄関に金魚の水槽があります。全部で4つ。
ちなみに日当たりが良好すぎてコケ生えすぎです。)
上のほうでバサバサと音がしました。
トンボでした。
何だかあまり見かけない形をしてます。
外にでられなくてかわいそうでしたし、・・・捕獲。
どうにか手が届きました。
あしがほこりだらけになっちゃってます・・・。
イトトンボの一種です。(種名までは特定できませんでした。すみません。)
逃げないように、あしを少しだけ押さえさせていただきます・・・。
ごめんねー・・・
結局、手を離しちゃいました。しかも家の中で(笑)
無理矢理とまらせて、後ろにティッシュを置いて見やすくして・・・パチリ。
ほら、体が七色に輝いているんですよー。
眼はブルーですし。
か・・・、カッコイイ・・・。
このあと、ちゃんと外に逃がしてあげました。
そういえば、毎年必ず
オニヤンマが家の中に入ってきてしまうのですが
今年は来てないなぁ・・・。
動物 | trackback(0) | comment(12) |
| TOP |