こんにちはー。
昨日は、東京まで企業説明会に行ってきました。
天気は・・・雨。
感想を一言で言うと
・・・疲れました(笑)
理工系対象の説明会だったのですが
多くは工学系の企業だった気がします。
生物に関係のある企業はあまりありませんでした。
3つほど会社の説明を聴きましたが
いまいち興味はわかず・・・
やっぱり私が就職したいのは
理系の一般企業ではないんだな・・・と思いました。
そんな昨日の企業説明会の中で
一番記憶に残ったのは
バスのガイドさん(笑)
大学から説明会の会場まで無料のバスが出たのですが
バスには運転手さんだけでなく
ガイドさんまでいました。
バスに乗車する人数を確認するために必要だったのかな?
朝、バスの出発時刻をすぎても
バスはなかなか出発しませんでした。
私は友人と
前のほうの席に座っていたので
ガイドさんがよく見えます。
ガイドさんはバスの出発時刻から20分が過ぎたころ、
まだ来ていない人の人数を名簿を見ながら数えていました。
どうやら十数人いたようです。
そして・・・
その人たちに電話をし始めました!!
もしかして・・・来ていない人全員に連絡をとるつもり?!
もう20分も過ぎてるし・・・
無料のバスだから、私たちはお金とかとられたわけでもないし・・・
今さら来るわけはないと思うんですが・・・
ガイドさんもそのことに気づいたのか
一人だけ電話したところでやめたようです(苦笑)
・・・ようやく出発。
そして目的地に近付いてきたころ
ガイドさんは企業説明会の担当者に電話をかけていました。
「あと5分ほどで着くと思いますー。よろしくお願いしま~す。」
随分と、なれなれしい話し方を・・・。
で、5分経過。
着かない。
10分経過。
・・・まだ着かない。
15分経過。
・・・
20分経過。
目的地を発見した模様です。
・・・が、しかし
目的の建物の前を・・・通り過ぎてしまいました。
そして
その建物のまわりをぐるーっと一周し、
また建物の正面に戻ってきて
・・・路上に停車。
そして・・・
「到着で~す。」とガイドさん。
バスをとめるところがなかったのね・・・
「帰りもここに停めておきますので
よろしくお願いいたします~。
出発時刻の20分前にはここにいますのでー。」
道路に20分も停めておくんですか
・・・邪魔だろうなぁ、
なんて思いましたが
まぁ、無事に着いて良かったです(笑)
帰りは
全員ちゃんと集まったので出発時刻通りに出発。
大学が近づいてきたころ、
ガイドさんがなにやら話し始めました。
「今回は・・・
・・・(省略)・・・
いろいろとご迷惑をおかけしました。
・・・
これに懲りずに
これからも頑張っていきたいと思いますので
また今後とも○○観光をよろしくお願いいたしますー。」
「これに懲りずに」??
何かそれって失礼じゃないかなーと思ったのは
私の日本語力がないからなのでしょうか?
今日はバイトですー。
中学生は中間テストが近づいてきているので
・・・私も頑張らないと!!
ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(3) |
| TOP |