こんにちは。
昨日の小テスト・・・けっこう簡単でした。
満点取れると良いなぁ。
そういえば、
中学校の教員免許をとるために
介護等体験が必要なのですが
その日にちが決まりました。
前回は養護学校に2日間行ってきましたが、
今度は老人ホームです。しかも5日間。
期間は来年の1月11~15日。
まず、初日が祝日(成人の日)なんですが・・・
そして最後の日・・・
私、誕生日なんですが。
まぁ、どうでも良いですけど(笑)
5日間大変なんだろうなぁとは思いますが
貴重な機会なので
けっこう楽しみだったりもします。
頑張ります~
で、今日の記事のタイトルは「祝1カ月」。
ヤマトヌマエビの「えびん」を飼い始めてから
無事に1カ月が経ちました。
ビンのフタはもうずっと開けていません。
正直に言うと
こんな小さなビンの中で
フタも開けず、エサもあげない。
・・・すぐに死んでしまうのではないか
と思うことがありました。
でも、挑戦してみたかったんです。
・・・ボトルアクアリウム。
本当はもう少し大きなビンに入れてあげたいのですが
今、ビンの中で成り立っていると思われる生態系が
くずれてしまうのが怖くて
・・・ビンのフタを開けることさえ出来ません(苦笑)
えびん。かわいい・・・
ルーペとデジカメを組み合わせて撮りました。
こうすると、普通よりも近づいて撮影できたりします。
まぁ、私が勝手に思いついただけなんですが(笑)
横からみた、えびん。体長は3センチくらいですー
ちょっと前までは
水が少し濁っているような気がしていたのですが
また透明にもどってきました。
微生物さんたちのおかげかなぁ?
ヤマトヌマエビ | trackback(0) | comment(7) |
| TOP |