fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2010・04
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2010/04/30 (Fri) 07:36  研究室の金魚

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は
ペットショップに行ってきました。
ついつい水草を買ってしまった・・・(笑)

そんなわけで
夜はエビ水槽の水草のセッティングをしていました。

放置してあったウィローモスをとりだし
(ものすごく増えてた・・・)
買ってきた水草の長さを調節して植え込みました。

そのうち、写真を載せようと思いますー



今日は、大学の研究室の
自分の机の上で飼っている生物の写真を。

DSCF0057.jpg
こんなふうに置いてあります。
机のライトがちょうどいいサイズで自由に動かせるので
水槽の上にライトを当てていますー


稚エビさん2匹と巻貝さんたちがいるビン。
フタの上にはカエルのマグネットがくっつけてあります~
DSCF0066.jpg
フタをあけず、餌もあげずに放置したまま育てていますー
(もちろん水替えもしない)


ライトをあてておくと水草から酸素の泡がぷくぷくとでてきますー
DSCF0067.jpg


そしてこれは金魚水槽。
ライトをあてるととってもきれいです。
DSCF0065.jpg
机で勉強しているとき、ついつい眺めてしまいます(笑)

スポンサーサイト



金魚 | trackback(0) | comment(0) |


2010/04/29 (Thu) 12:35  今日は・・・

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

パソコンから書こうとおもったのですが
妹や弟にパソコンをとられてしまったので
ケータイからの更新です(笑)


今日は休みなので
10時くらいまでゆっくり寝ていようと
おもったのですが・・・
おばあちゃんに起こされ
結局・・・
午前7時起床でした(笑)

そのあとは
観葉植物を枝挿ししたり
エビやカメに餌をあげたりしていました。


これから
母が
ホームセンターに行くらしいので
わたしも一緒にいって
ホームセンター内にある
ペットショップに行ってこようと思いますー

楽しみー☆

モブログ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/28 (Wed) 07:46  ごはん!

こんにちはー
ご訪問ありがとうございますー


今日はあまり時間がないので
エビの写真を。


餌をあげると集まってきます
・・・たまに巻貝さんも一緒に(笑)
DSCF1120.jpg


他のエビに横取りされないように
餌を抱えて安全な場所へ移動して食べる子たちもいます。
DSCF1121.jpg
ここなら・・・安全?!


DSCF1119.jpg
ここなら・・・安全?(笑)


稚エビたちもこっそりとお食事中。
DSCF1116.jpg
どのエビも順調に成長しているようですー。

エビ水槽 | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/27 (Tue) 08:57  金魚が孵化


こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

これは金魚の卵を写した写真です。
よく見ると、
金魚の目と背骨?が見えると思いますー。
孵化が近づいてくると
卵の中でたまに
ぐるぐると動くところを見ることができます。

今日は授業があるので
早起きしたのですが、
朝、家を出る前に
金魚の卵を入れておいた水槽をみてみたら
・・・たくさん孵化してました!

これから大事に育てていこうと思いますー

モブログ | trackback(0) | comment(5) |


2010/04/26 (Mon) 09:38  きのこ!


こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は
家のまわりをデジカメ片手に
散策しました(笑)
写真をたくさん撮ったので
近々、記事にしようかと思いますー

今日の写真は
(画像が横向きになってしまうと思います、
首を痛くならない程度に 横に傾けて 笑
ご覧ください、すみません)
家の裏に生えてた
きのこです。

まさに
・・・きのこ!
って感じでかわいかったですー(笑)


今日は
いちごの苗を持って通学中です(笑)
もともと母がプランターに植えていたいちごが
いつの間にか
プランター近くの芝生からも
新たに生えてきて大きくなっています。
そのうちのひとつを
友人にあげることにしました。
昨日の夕方、
シャベルを使って
そのいちごのまわりを掘っていたのですが
芝が邪魔で
土の中は石が多くて・・・
そして思ったよりも根が・・・

シャベルでは無理だと判断して
おじいちゃんのスコップを借りてきました(笑)
それでもなかなか・・・

どうにか掘り出すことができましたー
ちゃんと育ってくれるといいなぁ・・・

モブログ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/25 (Sun) 11:08  ばくばく

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます~

今日はけっこう早起きしました(起こされただけ 笑)
おばあちゃんの布団を干して、
洗濯物を干して、
父に頼まれて地図を検索して、
デジカメのデータを整理して、
そして今、のんびりと音楽を聴きながら
この記事を書いているわけであります(それがどうした 笑)


今日もカメの写真をのせようと思います~

部屋の中で撮ったのですが
写りが・・・悪すぎです(苦笑)


えさをじっと見つめるかめこ。
DSCF1125.jpg


ばくばくっ。
DSCF1127.jpg
実はかめこは餌をたべるのが下手です・・・
食べようとすると餌がわきに逃げてしまいます(笑)


でも・・・何とか全部食べれましたー
DSCF1123.jpg
もぐもぐ・・・


こちらはさぶろー。
反射して見づらい・・・!
DSCF1129.jpg


・・・ばくっ。
DSCF1132.jpg
顔が怖い・・・
女の子なんだからもっと可愛い顔で食べて・・・(笑)


餌をくわえたままこっちを見ています(笑)
DSCF1134.jpg
「この餌は渡さないわよ!」

クサガメ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/24 (Sat) 10:47  暴れるさぶろー

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は無事に
卒業研究の計画を発表することが出来ました。
良かった・・・


何だか最近疲れ気味なのか
いろいろと体が不調だったりします。
昨日は、大学からの帰り道、
眠くて眠くて大変でした。

家に帰ってご飯を食べた後も
眠くて眠くて
お風呂に入っていても眠くて眠くて
立っていられないほどの眠気が・・・
お風呂からでて
若干ふらふらと部屋に戻り
少しパソコンをいじったあと寝ました。

明日はゆっくり・・・
でも・・・あれもしたい、これもしたい!
・・・と、やりたいことはいっぱいです(笑)


今日はさぶろーの写真をのせようと思いますー。


かめこの後ろにさぶろーが。
DSCF0804.jpg

のんびりしていたのですが・・・

さぶろーが、急に暴れだしたんです!
DSCF0806.jpg

首をふり、しきりに口から何かを掻きだす仕草をしていました。
DSCF0807.jpg

数十秒の出来事でした。
DSCF0808.jpg
そのあとは再び
何もなかったかのようにのんびりとしていました。

何があったんだろう・・・

クサガメ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/23 (Fri) 09:09  金魚の卵


こんにちはー
ご訪問ありがとうございます。

今日は
卒業研究の計画を発表する日です。
きのう、原稿を完成させました。
発表時間は5分なのですが、
頭の中で原稿をゆっくり読んでみると
4分。
少し足りないかも・・・

先生にそのことを説明すると
「写真の捕捉説明をすればいいよ、
 この写真は~で、~・・・、
 ほら、できた!完璧だ!」
と原稿を手直ししてくれました。
先生、ありがとう(笑)


先日、
大水槽の金魚が産卵しました。

今日の写真は
偽物の水草に産み付けられた卵の写真です。
何個か小さな卵が見えると思います。
本物の水草を入れたいところですが、
うちの金魚は
あっという間に・・・
茎以外食べちゃうので・・・(笑)

卵を別のケースにうつしかえ、
未受精卵を取り除きつつ
(受精卵は透明で
稚魚が発生していく様子が見えますが、
未受精卵は白くにごった色になり
まわりにカビが生えてくるのでよく分かります)、
今は孵化待ちです。

楽しみ~!!

モブログ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/22 (Thu) 12:20  かめのぬいぐるみ

こんにちはー。
ご訪問ありがとうございますー

今日は雨。
髪の毛がぁ・・・

大学にいく途中、
片手に杖、
もう片方の手には荷物を持ったおばあちゃんが
同じバスに乗っていました。
私と同じ場所(終点)でバスを降りるようだったので
運賃の支払いを手伝い、
傘に入れてあげて雨に濡れない場所まで一緒に行きました。

そのあと、そのおばあちゃんとは別れましたが
杖と荷物で両手はふさがり(傘などさせない)、
ちょっと寒そうな格好のおばあちゃん・・・
・・・風邪ひかないでね!
いまだにちょっと心配です。


昨日は、大学の帰りに
駅で待ち合わせをして彼と会ってきました。

立ち寄ったお店で
ワゴンに入っていたたくさんのクッションの隙間から
1個だけ緑のサッカーボールのようなものが見えました(笑)

ん?!と思ってとりだしてみると・・・
カメでした!!
かわいい!

「欲しい?」
「ほ・・・ほしい・・・」

というわけで、買ってもらっちゃいました☆

DSCF1137.jpg


DSCF1139_20100422074717.jpg


DSCF1136.jpg

大事にしようっとー。
それにしてもかわいい・・・

カメグッズ | trackback(0) | comment(6) |


2010/04/21 (Wed) 09:50  昆虫標本だらけ

こんにちは。

以前、携帯電話につけていて
なくなってしまっていた
カメのキーホルダーたちが
前に使っていたバッグの中から
でてきました!!

やった!


昨日は
研究室の教授・院生と一緒に
昆虫標本がたくさん置いてある場所に
行ってきました。

カブトムシやタマムシ、
コガネムシ、ホタル、
・・・
世界中の昆虫標本が
たくさん貯蔵されていました。
院生と一緒に
いろいろな標本を見ましたが、
院生は、
「この昆虫は、ここがいいよねー」
「ほらこの色!すごいよね・・・」
といった感じで、
かなり熱く語っていました。

・・・確かにすごかったです。
見たことがないような昆虫の標本も
たくさんあって、
何時間いても飽きないなぁと思いました。


その場所へは
一般の人は入れないらしいです。

貴重な昆虫標本をたくさん見ることができて
良かったですー

・・・また、行きたいなぁ(笑)

モブログ | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/20 (Tue) 10:36  背景の色にこだわる私

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

私の研究室では
金曜日に卒業研究の計画を発表する機会があります。
発表時間は一人5分。

資料などは何も必要ないだろうと思っていたのですが
どうやらパソコンで
スライドショー形式の資料を作成しなければならないようです。
・・・みんな知らなかったようですけど。
時間がないよっ!!

「去年の人たちは2週間くらい前から準備してたよ」って・・・
告知された時点ですでに2週間はなかったような(苦笑)

そんなわけで
昨日、その話をきいたあと
ちょうどパソコン室に用事があったので
そのついでに早速・・・資料作成開始。
彼が一緒にいたので
ちょっと手伝ってもらいました。・・・ちょっと?(笑)

もともと発表時間は5分と短いので
資料はタイトルのページを入れて
5ページになりました。
1時間半でほぼ資料完成!
ひとりで作っていたら多分・・・5時間はかかったかも(笑)

えっと・・・
背景の色を決める時点で
かなり時間がかかっていたので(笑)

私はオレンジ色の背景が良かったのですが
あまり濃い色だと見にくいと思うので
色を薄くして・・・さらに細かなドット柄にして・・・
私:「あれっ?!笑」
彼:「これ・・・肌色のストッキングみたいじゃん・・・笑」

・・・確かに。

でも何度変えてもやはり同じような色になってしまい
なかなか納得のいく色にはならず・・・

彼は隣で呆れていました・・・

彼:「もう白でいいよ、白・・・」
私:「あぁ、そっか・・・いや、白じゃだめっ!」

結局、黄色っぽいクリーム色にしました。

そのあと、文面も一緒に考えてもらって完成。

彼へ。
手伝ってくれて本当にどうもありがとう。
発表、・・・頑張り・・・ます。

まだ、発表原稿考えてないけど!

ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(6) |


2010/04/19 (Mon) 09:34  金魚と一緒に通学


こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー


今日から、
研究室の自分の机で
去年生まれた金魚を育てようと思いますー

そんなわけで
水、砂利などをペットボトルに入れて
さらに
金魚3匹も別のペットボトルへ。
酸素が出るタブレットと水草、レッドラムズボーン(巻き貝)も金魚と一緒に入れました。

大学まで2時間半はかかるので
金魚のストレスが
ちょっと心配です・・・


それにしても、
この巻き貝たち・・・
どうやって取りだそうかな(笑)

モブログ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/18 (Sun) 10:48  4本目の大人の樹

こんにちはー。
ご訪問ありがとうございますー


今日はお休み。
あれ?家族はみんな出かけて家にいない・・・
掃除、洗濯・・・
なんだかいろいろ頼まれてるなぁ・・・
まぁ、ブログ書いてからでいいや(笑)

さてさて、
目立つ位置に移動させてきたので
もうお気づきになられた方もいると思いますが
(次の芽が出るまではこの位置に置いておこうと思います)、
このブログを毎日書いて育ててきた
グリムスの樹が
大人の樹になりました!!


⇒ ブログで苗を育成し、植林するエコアクション!
  ブログパーツ型環境貢献サービス
  「グリムス(gremz)」



4本目です!やった!!
1271477007_05582.jpg
まさかこんな樹になるとは・・・!
夏っぽいー

これでまた1本、
苗木がこの世界のどこかへ植えられます。
・・・といっても
まだ1本も植えられていないようなのですが
・・・まだかなぁ?
1本目が大人の樹になったのは去年の7月なんですが・・・


ちなみに
今までの樹(1~3本目)は
ブログカテゴリの
「ブログパーツ」(ここをクリックしても見れます)
を見ていただけると
すぐに見れると思いますー


次はどんな樹になるか楽しみです!!

ブログパーツ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/17 (Sat) 12:55  大繁殖・・・

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

今日は何だか・・・ねむいです。
でも午後からバイト!

そして、今日は・・・雪!!
4月になって雪が降るとは・・・ビックリです。


ふと、エビの水槽を見ると・・・
DSCF1093.jpg
レッドラムズ(巻貝)さんが水面を・・・移動していましたー


それにしても、水槽にレッドラムズさんが・・・
DSCF1098.jpg
たくさん生まれ、
どんどん大きくなって・・・貝だらけ・・・


エビさんもちょっと邪魔そうです(笑)
DSCF1097_20100417114124.jpg


ウィローモスものびすぎて・・・
DSCF1096_20100417114124.jpg
エビが見えません!!!

エビ水槽 | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/16 (Fri) 13:31  チロルチョコをまとめ買い


こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

大学に行く途中で
コンビニに寄りました。

チロルチョコが
1個定価32円のところ
10円に値下げされていたので
・・・買っちゃいました。
15個(笑)

かき氷イチゴ味
・・・ってことは
去年の夏あたりから
ずっと売っていたということでしょうか(笑)

まだまだたくさんありました・・・


それにしてもこれ
・・・甘いっ!!!

モブログ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/15 (Thu) 11:48  くるくる、そしてぐるぐる

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。


今日は
大学のパソコン室からの更新です(研究室に行け


だって研究室に行っても
誰もいな・・・(略


雨が・・・降ってますー
髪が・・・くるくるに・・・

ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(7) |


2010/04/14 (Wed) 07:43  桜満開

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は
電車内で
どうにか英文の和訳を終わらせることが出来ましたー
良かった・・・

授業では
1段落ごとに生徒が指名されて
英文を読み、和訳していきました。
英文は少しずつ区切って和訳していくのですが、
次の英文を読もうとすると
先生が急に補足として話をはじめたりするので
非常に進めにくかったです(笑)
・・・それに先生、英語があまり得意ではなさそう(苦笑)


今日は桜の写真を。
つい最近撮った写真です。

朝に撮った写真。
DSCF1078.jpg

DSCF1080.jpg

DSCF1079_20100414072524.jpg
咲いてる咲いてる~


そして、
これは同じ場所で夜に撮った写真。
DSCF1091.jpg

DSCF1092.jpg

この数日後、
雨であっという間にかなり散ってしまいました・・・

植物 | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/13 (Tue) 09:05  和訳と眠気との戦い

こんにちはー
ご訪問ありがとうございます。

今日は英語で書かれた生物の教科書を読むという授業があります。

それにむけて
予習しておくように、との指示がでていたので
最近、卒研に関係する論文の和訳と並行して、
この授業のために
少しずつ本文の和訳をしていました。

でも最近、
夜になると眠くて寝てしまい
なかなか和訳が進まず・・・
昨日の夜になっても
まだ終わっていなかったので
夜中に頑張るはずが・・・
寝てしまい
起きたら4時半。
そこから数行訳したところで
いつの間にか再び寝てしまい
・・・
次に起きたのは6時半。
慌てて和訳を再開し、
30分くらいでかなり進みました。
でもまだ終わらず(笑)

これから電車の中で
残りを急いで和訳しますー
もう寝ないんだから!!

モブログ | trackback(0) | comment(6) |


2010/04/12 (Mon) 10:57  寄り道

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

今日はねむいです、
さむいです、
そして今、おなかがいたいです・・・


今日は
お昼から研究室で話し合いがあるらしいです。

まだお昼までには時間があるので
私は電車を降り、
・・・
駅に隣接している100円ショップへ(笑)
そのお店には初めて行ったのですが
広くて感動しました(笑)

バスまでの時間がなくて
あまり店の中を見れなかったので、
・・・
また帰りにでも行こうっとー(笑)

モブログ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/11 (Sun) 08:24  食事中の赤ちゃんエビたち

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は
今年度になってはじめて
塾のバイトをしに行ってきました。

私が担当する生徒の半分ほどは
昨年度と同じ生徒です。
新しいクラスの話や
担任の先生の話などをきいてきました。

そして、半分は
今年度になってはじめて担当する生徒さんたち。
でも、以前の夏期講習などで
授業をしたことはあったので
初回からいろいろと話をすることが出来ました。
この子たちは中学3年生なので
修学旅行について話をしてきました。
「修学旅行、楽しみ?」ときくと、

「うーん・・・、普通・・・」

こんな生徒さんが多いんですが。・・・あれっ?

私はけっこう楽しみにしていた気がするんですが・・・



エビ水槽の赤ちゃんエビさんたち。
DSCF0957_20100411075042.jpg
(実は以前載せた写真 笑)



集まって餌を食べています~
DSCF0935.jpg


皆仲良く餌を分け合っているようですー
DSCF0936.jpg


今日は英文の和訳を頑張ります!!

エビ水槽 | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/10 (Sat) 10:30  抱卵ビーシュリンプ

こんにちは。

昨日は大学の健康診断を受けてきました。
身長は156.7cm(昨年とほぼ変わらず)でした。
体重も昨年とほぼ変わらず、でした(笑)。

ただ、視力が
昨年は1.3と1.5以上みたいな結果だったのですが
今年は1.0と0.9・・・

ええっ!!!
視力の良さが少し自慢だったのに・・・
夜に暗い部屋で
パソコンをいじったりしていたからでしょうか。
とにかくそれだけが
ショックです・・・

・・・わ、私から視力の良さをとったら
何が残るっていうのよっ!!!(大げさ 笑)


で、血圧はというと・・・
・・・。
上が165、下が103。
脈拍が123。

相変わらずダメでした(笑)
深呼吸をして
何かをぼーっと考えようとしましたが
どんどん緊張していってしまっているのが
自分でも良く分かりました。

昨年は3回位、機械で測定し、
最終的に結局は手動で測ってもらい、
それでもダメで後日再測定、だったのですが(笑)、
今年は1回測った時点で機械はもう無理だ!!と判断し、
おねえさんに助けを求めました・・・

別室で優しいおねえさんに
血圧を測ってもらいました。
「きっと機械で測るとだめなんでしょうね。
 あとは、椅子の高さが合わないとか、かな?」

え?・・・い、椅子の高さ?!
それだけでこんな数値が出るなら
私は普段どれだけ
椅子に気を遣わなくちゃいけないんですか!?


そんなわけで別室で測定。
結果は、
上が132、下が73。
どうにかセーフでした。再検査はなし。
おねえさん、ありがとうございました・・・
毎年毎年申し訳ありません・・・
あぁ、恥ずかしい(笑)



エビ水槽のビーシュリンプさん。
先日、抱卵しました!!
DSCF1075.jpg
よく見えん・・・
おなかに黒い卵が何個も!

このエビ水槽は小さいし、
レッドチェリーシュリンプというエビのほうが大きいし多いので
ビーシュリンプの繁殖は無理かなと思っていましたが・・・
DSCF1077.jpg
左に貝のフンが(苦笑)

ちゃんと生まれるかしら?

楽しみ~!!

エビ水槽 | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/09 (Fri) 08:59  頭隠して尻隠さずなドジョウ


こんにちは。

大水槽の写真です。
ドジョウさん・・・
石の下に隠れているつもりなんでしょうね。
頭隠して尻隠さず
って感じになっちゃってます。
尾が丸見え(笑)

今度隠れる場所をつくってあげようっと・・・



今日は大学で健康診断です。
身長が縮んでいないか心配です(笑)
視力が悪くなっていないか心配です・・・

そして、血圧・・・測りたくないです(泣)
緊張してしまって
何度も測り直しになるんですもん・・・
私も・・・という方は
いらっしゃいませんか・・・(泣)


どうか今年は再検査になりませんように(笑)

モブログ | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/08 (Thu) 06:52  食虫植物のガチャポン

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

昨日は10時すぎに大学へ到着した後、
そのままパソコン室へ直行して
(研究室に行け!! 笑)
ブログを書き、
そのあと論文を和訳していました。

少し和訳が進んだところで
友人と昼食。

友人が
一緒についてきて欲しい場所がある
と言うのでついていきました。
そして着いたのが
大学近くの本屋さん。

入口にあったガチャポンを
やりたいとのことでした。


これです。
DSCF1081.jpg
1回200円です。


友人は、私の勧めもあって
全部で3回やりました(笑)
運よく、すべて違うものがでました。
DSCF1083_20100408061929.jpg
友人はこれを研究室の机の上に飾りました。

友人が小銭がないというので
400円を貸したら
そのあと、昼食代510円をおごってくれました。

わー、何だか得しちゃった(笑)

植物 | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/07 (Wed) 11:26  ゲーセンでねむネコさん

こんにちはー。
ご訪問ありがとうございますー

今日は大学からの更新です(笑)


昨日の午後、研究室に行ったら
隣の人の机に緑色のヘビが入ったケースが置いてありました。
その人はそこでいろいろと飼うと確かに言っていたけど
まさかヘビだとは思いませんでした(笑)

でも、・・・かわいい☆



先日、友人と遊んだときに
ゲーセンに行きました。

その時の収穫がコレ。

チロルチョコ。缶に入っています~
DSCF1066.jpg
ただ、UFOキャッチャーなので
とるときに缶に
き、傷が・・・(苦笑)


そして、これ。
・・・ねむネコ?というらしいです。
DSCF1065_20100407075430.jpg
これもUFOキャッチャーでとりました。
うまい具合に
ねむネコさんが自分で
景品出口に向かってころころと転がってきてくれたので
それぞれ1回でとれました(笑)

右の1匹は彼にあげました。
(ねむネコさんの目の細さが、彼にけっこう似・・・略)
研究室の机の上に飾ってくれたようです。
その写真を見せてもらったけれど、
隣においてあったプーさん
(部屋にあって、いらなそうだったからもらったらしい)
のほうが数倍大きくて
・・・ねむネコさんぜんぜん目立たない!!
まぁ、置いてくれただけで嬉しいので別に良いのですが(笑)


もう1匹(左)は
私の研究室の机の上へ。
カメグッズなどを少し増やして
ちょっと良い感じに?(まわりに比べたらの話 笑)
今度、写真を載せようかなぁ・・・

見たい人がいれば・・・(笑)


今日も論文の和訳がんばります!!

ゲーセン | trackback(0) | comment(3) |


2010/04/06 (Tue) 09:15  プリン大福


こんにちはー
ご訪問ありがとうございますー


プリン大福がおいしいです。


昨日は午前9時半位に
研究室に行きました。
・・・誰もいませんでした、早すぎたか(笑)
友人とお昼を食べて
おしゃべりして
研究室の自分の机をきれいに拭いて
1時間位昼寝して(笑)
英語の論文をコピーして
帰りました。

今日からはしばらく
英文を和訳する日々になりそうですー

がんばりますー

モブログ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/05 (Mon) 06:27  桜の花見

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

今日から大学の研究室に通います。

・・・自分の机が決まったので
まずは机の掃除をしようと思いますー

カメグッズをたくさん飾っちゃおうっと(笑)



昨日は桜を見てきました。


けっこう咲いてるみたいですー。
DSCF1063.jpg


車から必死に撮影・・・
DSCF1054.jpg


DSCF1064.jpg


道に沿って桜が。
DSCF1059.jpg


DSCF1061.jpg
きれいでしたー!

植物 | trackback(0) | comment(4) |


2010/04/04 (Sun) 13:32  桜がたくさん


今日2度目の更新。
桜を車の中から撮った写真ですー。


買い物のついでに
桜を見てきましたー
まぁ、車の中からみただけですけど・・・

道路に沿って桜がたくさん咲いてましたー
まだ満開ではありませんでしたが。

ちょうどデジカメも持ってきていたので
何枚か撮りました。


今度、記事にしようと思います。

きれいでしたー

モブログ | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/04 (Sun) 11:10  おでかけ

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー


昨日は
友人と遊びに行ってきました。

最初に
お菓子屋さんに行って
お菓子を大量に購入。
電車に乗っている時とか
お腹が空くんですもの(笑)
グミやガムを5袋くらい買いましたー
次に・・・
百円ショップに行って楽しみました(笑)

その次にゲーセンへ。
今回もいろいろとってきました!!

写真を載せようと思ったのですが
ちょっと間に合わないのでそのうち載せようと思いますー。


そして、ファミレスでお昼。
食べ終わった後も
いろいろとおしゃべりしていたら
いつの間にか2時間くらいたってましたー。

最後にカラオケへ。
交代交代で歌い
たまにおしゃべりしながら楽しみました。


帰りは
友人の車に乗せていってもらってたので
そのまま家まで送ってもらいました。


楽しかったー!!



今日は家族で出かけてきますー。

ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(0) |


2010/04/03 (Sat) 08:52  水槽内の赤い貝

こんにちはー。
ご訪問ありがとうございます。

昨日は研究室に行ってきました。
自分の机を決めたり、掃除当番を決めたり(笑)
研究室には
ウーパールーパーやサソリ、カエル、トカゲ・・・
たくさんの動物がいました(皆それぞれ個人的に飼っているらしい)。
私も研究室でいろいろと飼いたいなーと思います!!


今日は、エビ水槽にいる
レッドラムズボーンという貝を紹介しますー。

これです。
DSCF0880.jpg
赤くて可愛いです。
よくみると殻の上に赤ちゃんエビがのっていますー


ウィローモスにくっつくレッドラムズさん。
DSCF0996_20100403081324.jpg


意外と落ちません、かわいいです(笑)
DSCF0999_20100403081324.jpg


エビの間に割り込んで餌を食べます・・・
DSCF0876_20100403081325.jpg


そういえば、
にほんブログ村の女子大学生(日記)カテゴリで
1位になりましたー。
(上位の方がいなくなってしまったからでもありますが)
応援してくださっている方々、
どうもありがとうございますー!


今日は友人と遊びに行ってきます。
もう1年以上会っていない気が・・・
楽しんでこようと思いますー

エビ水槽 | trackback(0) | comment(2) |


2010/04/02 (Fri) 09:03  強風・・・

こんにちはー
ご訪問ありがとうございます。
強風で電車が動きません、
早起きしたのに・・・


昨日は
彼に会ってきました。

お昼にラーメン屋さんに行って
つけ麺を食べてきました。
おいしかったですー

あと、
ホワイトデーのチョコと
ウミガメ柄のバッグをもらいましたー
わーい(笑)


それにしても
今日は風が強いです・・・
朝、自転車でいつもは5分の距離を走るのですが、
今日は10分かかりました。
信号で止まっていたら
風で倒れそうになりました(笑)


飛ばされないように
気をつけなきゃ(笑)

モブログ | trackback(0) | comment(4) |


| TOP | next >>

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。