こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー
今日から5日まで休みです。
ですが、論文の和訳や授業で使用する英文の和訳、
そして教採の勉強・・・やることはたくさんあります・・・
今日の朝、
大水槽の金魚の水槽を見ると
また水草にびっしりと卵がついていました。
1000個はあるんじゃないかというほどの卵が・・・
新たなケースに卵をある程度移し替え、外に置きました。
もはや家の中にはケースを置く場所がない・・・(苦笑)
そんなわけで
今日は金魚の卵と稚魚の写真を載せようと思います~
これが金魚の卵ですー
卵の大きさは直径1mmくらいです。
だんだん発生が進み、目がはっきりとみえるようになってきます。
生まれて数日の間は
壁にぴったりとくっついています。
体内にもともと蓄えられている栄養分を使うので、
しばらくは何も食べずに生きていくことが出来ます。
金魚というよりはメダカに近い形をしているかも?
数日たつと、餌を求めて泳ぎ始めますー
稚魚水槽 | trackback(0) | comment(2) |
| TOP |