昨日、
先生にプレゼントする色紙のために
色鉛筆を持っていこうと思い
朝、妹の机から
勝手にささっと持ち出して
大学まで持っていきました。
大学に着いて
「色鉛筆持ってきたよー!」
と友人にいうと
「さすがー!」
と言われたので、
持ってきてよかったー
と思うと同時に、
ふと
もしかして1、2本足りないんじゃないかなぁ
なんて一瞬思いもしましたが
「ほら!」
と色鉛筆の入れ物のふたをあけると
・・・1、2本足りないどころか
・・・いっ、1本しかない!
しかも肌色かよっ!
私はしばらく
笑いがとまりませんでした。
友人も
笑いがとまりませんでした(笑)
そういえば妹は
色鉛筆を筆箱に詰め替えて
使ってるんだった!
大失敗。
モブログ | trackback(0) | comment(2) |
梅の花がとてもきれいだったので
撮りました。
きれいに撮れた気がします。
今の
ケータイの待ち受け画面はこれ(笑)
インフルエンザの母と妹は
だいぶ良くなったようです。
小学生の妹は
暇だから勉強しようかな、と
勉強していました。
・・・なんて偉いんだ(笑)
そういえば妹は
去年も
インフルエンザにかかって
暇をもてあましていたような(笑)
とりあえず今のところ
他の家族にはうつっていないようです。
まぁ、私と父以外は
予防接種していますし。
私は
一昨日から昨日の午前中あたりまで
若干だるいような気もしましたが
インフルエンザウイルスの
影響だったんですかね(笑)
まぁ、私が
インフルエンザになんて
なるわけがない(笑)
小学6年生の時から
体調不良で学校を休んだことが
一度もないです。
いつだったか
はるか昔に
熱で1日寝ていた記憶はありますが。
・・・とか書いておいて
数日後に
インフルエンザになったりして(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(0) |
こんばんは。
案の定・・・
昨日、
同時に同様の症状が
出始めた母と妹は
インフルエンザでした。
B型だそうです。
一家全員
マスク生活。
いや、おじいちゃんは
マスク・・・してないです(笑)
弟は来週、高校受験。
インフルエンザの予防接種は
したそうですが
B型は・・・
誰も
うつらないといいなぁ(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(0) |
母から先ほどメールがありました。
妹と母に
寒気、頭痛、発熱の
症状が出始めたとか。
インフルエンザの検査は
明日にならないと
出来ないらしいです。
嫌な予感・・・(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(1) |
バイトからついさっき帰ってきましたー
チョコをもらいました!
やった!
塾を来月でやめることを
伝えてきました。
なんか寂しいなぁ・・・
大学1年の6月から
ずっと塾一筋だったので(笑)
4月からは
中学校で
理科の常勤講師をやることが
ほぼ確定しました。
また忙しくなりそうです。
モブログ | trackback(0) | comment(2) |
家中のものを投げて投げて
めちゃめちゃにして
それでも気がすまなくて
手首を
切ろうとしている夢を見た。
最悪。
最近、からだのあちこちが
不調なのは
分かっていたけど
精神的には
落ち着いてきていたから
大丈夫だと思っていたのに
結局またこうなるかぁ・・・
苦しい。
目の前に見えるものすべてを
めちゃめちゃにしてしまいたい。
壊したい。
そんなことを思っていた時
電車で
おばさんに席を譲った。
ありがとう、と言われた。
それだけのことだけど
嬉しかった。
今日も
頑張れる気がした。
ちゃてれは
1日1日を
ひたすら必死に
生きてたりします。
モブログ | trackback(0) | comment(4) |
昨日、チョコを作りました。
大量に作って
研究室に置いてきました。
チョコとバニラアイスで作ったものと
チョコと牛乳でつくったものがありますが
どちらも
生チョコみたいにやわらかくて
なかなかおいしかったです。
見た目が悪いけど(笑)
彼用のものには
この他に
チョコとクリームチーズを混ぜた
チョコを作りました。
これもまた
やわらかくて
なかなかおいしかったですー
うまく作れて良かったですー
モブログ | trackback(0) | comment(0) |
まぁ、無理やり集合させたんですが(笑)
久しぶりに散歩させてみました。
かわいい(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(1) |
こんにちはー。
日曜日に
こんなものを作りました。
後ろが若干散らかっていますが気にしない・・・
爪楊枝ログハウスも
写ってますね(笑)
昔、ipodを買ったときに
ipodが入っていたケースに
庭の石を入れて
エビ水槽の余りの底砂を入れて
水を少し入れ
石の上に
家の裏でとったコケをのせ
よくわからない葉を植えて
・・・完成!
材料費0円(笑)
霧吹きで水をかけて
管理しようと思います。
初めて作ったわりには
よく出来たかな?
どうでしょうか?
モブログ | trackback(0) | comment(3) |
今日は
卒論のポスター発表がありました。
たくさんの方が
見に来てくださいました。
無事に終わって良かったです。
彼の発表は
残念ながら
私と発表時間が同じだったので
きけませんでした。
そのポスター発表の帰りに
彼と一緒に
ゲーセンに行きました(笑)
メダルゲームで
まさかのジャックポットが当たりました(笑)
約2700枚の大当たり!
メダルがじゃらじゃらとでましたー
その時の写真です。
…まさに夢のよう(笑)
その少しあと、
なんと
彼もジャックポットを当てました(笑)
私が先に当ててしまっていたので
当たり枚数は最初の数値に戻ってしまい
500枚程の当たりでしたが。
…まさに夢のようでした(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(1) |
百均で
多肉植物がたくさん売っていました。
どれもかわいい!
モブログ | trackback(0) | comment(1) |
こんにちはー。
アカヒレたちは
部屋の電気をつけると
慌てて隠れます。
底砂と
ウィローモスを生やした園芸用マットの間に
隠れる子もいます。
かなり狭い場所ですが
器用に隠れますー
手作りの
ウィローモストンネルの下にも
隠れています。
それが上の写真です。
のびすぎて切ったウィローモスを
トンネル型にきったペットボトルに
ぐるぐる適当に巻いただけのトンネル(笑)
つくってよかった(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |