こんにちは。
プロフィール欄にある怪しげな赤いボタン(笑)のお礼ページを
1種類だけですが追加しました。
特に観賞魚が好きな方は是非ポチっとしてみてくださいね☆
皆さんはGW中、どこかへお出かけなさいましたか?
私の家族は長時間の順番待ちを嫌がります。
最初は動物園か遊園地に行こう!と話していたのですが・・・
予定を変更してボーリングに行ってきました(笑)
3ゲームやったのですが、
私の成績(トータルスコア)は・・・
1ゲーム目→103(スペア3回、ストライク1回)
2ゲーム目→97(スペア2回、ストライク0回)
3ゲーム目→82(スペア1回、ストライク0回) でした。
明らかにどんどん成績が悪くなっていっているような・・・
いつもはもう少し良いスコアがとれるんですけどね、
最近まったくボーリングしに行ってなかったもので・・・
言い訳しちゃってすみません(笑)
では、動物紹介第8弾!です。
今回は、
オランウータンでも
チンパンジーでもなく
間違いなく「ゴリラ」です!!
この一文を読んで、一瞬ニヤっと微笑んでしまったそこのあなた!
何度もこのブログにご訪問していただき
どうもありがとうございます!!
残念ながら、しつこい文だなぁと思ってしまったあなた!
是非、動物紹介第1弾から順番に記事を読んでいただけると
非常に嬉しいです。
かみね動物園にいたのは
ニシローランドゴリラという種のゴリラです。
暇そうなゴリラさん。
私が写真を撮ろうとしていると
近くにあった布を持って移動しはじめました。
少し場所を移動した後、ほどよい日陰に布を敷きその上に座りました。
そして・・・寝っころがろうとしている?!
寝っころがってしまったら、手前にある木が邪魔で写真が撮れません。
私は、周りに人がいなかったので
「待って!!まだ写真撮ってないー!!」と
ゴリラに向かって叫んでみました(笑)
すると・・・
寝っ転がろうとするのをやめて
本当に待っていてくれました(笑)
ご協力どうもありがとうございました~。
(ゴリラについて箇条書きでまとめています↓)
アフリカ大陸の赤道直下の樹林に生息。
生息域は東西にニ分されており、西部にはニシローランドゴリラ、
東部にはヒガシローランドゴリラと、マウンテンゴリラが生息している。
オスは、若いうちは背中も含めた全身の毛が黒く、ブラックバックと呼ばれる。
成獣になると背中の毛が白銀色になり、シルバーバックと呼ばれる。
平均的な寿命は40歳前後といわれている。
温和な性格で、争いを好まないが、警戒心が強く、ストレスに非常に弱い。
発達した社会構造があり、家族集団で生活し移動する。
オトナのオスが一頭、メスが複数という群れを形成する。
群れ同士は敵対的だが、なわばりを持たずにお互い避け合うことが知られている。
木の葉や草の髄、樹皮などの繊維性食物を主食としており、
果実や昆虫を食べることもある。
<参考>
ゴリラ[GORI LLA]---動物生態紹介&写真---
ゴリラ-Wikipedia
2時間かけてようやく記事が完成★
この頑張りに是非拍手を・・・(笑)
動物 | trackback(0) | comment(19) |
<<フラフラしないフラミンゴ | TOP | シカってこんなにかわいいの?>>
comment
へぇ~!
人間の言葉が分かったのかな?
でも、ちゃてれさんだからこそ待っていてくれたのかも…。
GWの期間中は、業務の関係上ですが高野山へ行ってきました。奥の院の墓所めぐりを番外編で記事にしましたので、宜しければご覧になって下さい。
時間をかけて記事を作ると、出来上がったときの感動はひとしおではないですか?
2009/05/06 08:26 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
ゴリラは師匠!?
ゴリラは争いを好まないのですか~
全身筋肉のような体つきからは予想外ですね!
彼らは羨ましい程の腕っぷしをしていますが、私が筋トレメニューに懸垂を加えたのは、なんとゴリラの映像を見たのがきっかけ・・・
ゴリラの真似してます・・・ってここだけの話です。
やはり我々の祖先ですね!得るものがあります。
それと、ボーリングのスコアですが、私も同じくらいですのでとても安心しました。
では、また!
本日もご安全に!
黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございますー
言葉を理解してくれたんですかね?
そうだとしたら何だか嬉しいです(笑)
今からちょっと出かけてくるので
帰ってきたら番外編の記事を見に行かせていただきます。
時間をかけて記事をつくると
達成感がありますよねー!
2009/05/06 11:21 | ちゃてれ [ 編集 ]
ピー助さんへ
コメントありがとうございます~
ゴリラを参考に筋トレ・・・
すごいですねー!
筋トレ頑張ってください!!
2009/05/06 11:23 | ちゃてれ [ 編集 ]
ゴリラ・・・
気は優しくて力持ち・・・ですね。
ストレスにはほんとよわいみたいですね。
パートナーが死んでしまったりすると、
さみしさで、体調が悪くなり、寝込んでしまったりするとか。
イイヤツだなあ♪
2009/05/06 12:36 | h.hamauzu [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/06 17:44 | [ 編集 ]
h.hamauzuさんへ
コメントどうもありがとうございますー
ゴリラのおかげで
人だけでなく
動物も外見だけで判断してしまってはいけない
ということがよくわかりました。
2009/05/06 18:30 | ちゃてれ [ 編集 ]
一瞬二ヤっとしてしまいましたw
ゴリラは生で見たことないです!
一回は見てみたいです^^*
2009/05/06 19:02 | 藍 [ 編集 ]
藍さんへ
コメントありがとうございますー
やっぱり
二ヤっとしてしまいましたかー(笑)
いつも見てくださってありがとうございます~☆
2009/05/06 20:06 | ちゃてれ [ 編集 ]
こんにちは。
先日はお祝いの訪問( v^-゜)Thanks♪
気付いてくれたのはちゃてれさんだけだったかもw
ボウリングお疲れ様です。
人のことは言えませんが
これならおいらでも勝てるな ( ̄m ̄* )ムフッ♪
それと今回はゴリラですねw
一瞬ニヤっとしましたが何か?w
写真撮影を待ってくれたとな。
コイツ間違いなくオスですw
2009/05/06 21:10 | ケンシロウ [ 編集 ]
ゴリラが
「えっ? 何か言った?」
って顔してません?www
GWはずぅ~と仕事ですたorz
2009/05/06 21:28 | こうすけ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/06 21:30 | [ 編集 ]
>この一文を読んで、一瞬ニヤっと微笑んでしまったそこのあなた!
いやいやまさか僕のことじゃないですよね(^▽^;)
( ̄∀ ̄*)ニヤリ
それにしてもゴリラ良いなぁ、ぼーっと眺めたいです。。。
待ってたとかやさしいなゴリラヾ(^ )ナデナデ
ボーリングのスコア同じくらいですねw
自分は平均100くらいでいって130くらい?
なぜか安心した(ぉ
2009/05/06 23:09 | がらぐだ [ 編集 ]
ケンシロウさんへ
コメントありがとうございます~
私、カウンターを見るの好きなんです。
ケンシロウさんのところのカウンターも
毎日チェックしていますよ(笑)
ケンシロウさんもニヤっとされたのですね(笑)
ありがとうございます☆
2009/05/06 23:53 | ちゃてれ [ 編集 ]
ちゃてれさんの声が届いたんですかねww
さすがですね!!
ゴリラってストレスに弱いんですか(>_<)
はじめて知りましたよ。
ごつい外見とは裏腹に繊細なココロをお持ちなんですねー(T_T)
こうすけさんへ
コメントありがとうございますー
確かにそんな顔してますね~
「何?これから寝るんだけど。」みたいな(笑)
GWずーっと仕事だったんですか!
お疲れ様です!!
2009/05/07 00:00 | ちゃてれ [ 編集 ]
がらぐださんへ
コメントありがとうございますー
がらぐださんもニヤけてしまいましたかー(笑)
いつもありがとうございます。
ボーリングのスコアを比べて安心している方が
何人かいらっしゃるようなのですが、何故なんでしょう??
2009/05/07 00:04 | ちゃてれ [ 編集 ]
ヒロキさんへ
コメントありがとうございます~
そうなんですよ。
ゴリラは怖そうに見えて
実はものすごく優しかったりするんですね。
2009/05/07 00:07 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/07 01:35 | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/115-0a56de54
| TOP |