fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2023・06
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2009/05/12 (Tue) 08:52  どこを見てもサル

大変です!!!
「ザ・スクラッチ(右下のブログパーツ)」の絵柄が
かなり増えてます!
楽しすぎです~。


昨日は記事作成中に寝てしまうどころか
記事を作成もせずにぐうたらと寝てしまいました(笑)


・・・昨日、総拍手数が500を超えました!!
(怪しげな赤いボタンの拍手は除く。)
1週間に100拍手のペースで増え続けています。
もう・・・拍手大好きです!!ありがとうございます。

「怪しげな赤いボタン」も徐々に拍手数が増えています。
これからもよろしくお願いしますー

今日は動物紹介第14弾!です。
明後日がおそらく最終回になると思います。

今回は・・・
オランウータンではなく、
チンパンジーでもなく、
ゴリラでもなく・・・
ニホンザルです!!(笑)



上の文章を読んで、(またかよ・・・)と
ニヤっとしてしまったそこのあなた!

いつもありがとうございますー。

逆に、(何これ?しつこい人だなぁ・・・)と
思ってしまったそこのあなた!

時間があれば今までの動物紹介に
是非、ざっと目を通していってくださいね
(ついでに拍手もしていただけると・・・笑)



とにかくサルだらけでした。
寝ているサル、喧嘩をしているサル、
毛づくろい中のサル、ただ座ってボーっとしているだけのサル(笑)・・・

DSCF0462.jpg
よーく見てみると、チェーン?にサルが!!(写真中央) 分かります?
鉄棒でよくやる、「ブタのまるやき~」ってやつですね(笑)


そしてこの写真。
サルがボールに乗って遊ぶところを撮りたくて・・・
何分か待ち続けてようやく撮ることができました。
DSCF0463.jpg
よく見ると・・・子ザル、かわいい~
ボールの端に乗ってしまって
ちょっとふらふらしている、
このおちゃめな感じがたまらなく良いですー。(私だけ?)




(ニホンザルについて箇条書きで解説↓)

世界のサルの中で最も北に分布する。
鹿児島県の屋久島から青森県の下北半島まで広く生息。
歯はヒトと同じで乳歯が20本、永久歯が32本、体温は38.6度でヒトより高め。
寿命は25~30年で、おとなになると顔や尻が赤くなる。
ニホンザルは主に植物を食べ、春は新芽や若葉などを、
秋には果実や木の実を好んで食べる。昆虫も好物。

数頭のおとなのオス、その2、3倍の数のメス、そしてその子供たちで群れをつくる。
メスは生まれた群れで一生を過ごし、多くのオスはおとなになる前に群れをでていく。
その後、ひとりザルとして行動するものもいるが、大抵はどこかの群れに加わる。
そして生涯にわたっていくつかの群れを移動するという。
つまり、母系社会である。
サルは木の枝から枝へ跳び移るに、枝までの距離が分からなければならないため、
視覚が発達している。
さらに、サルは群れ生活において互いに仲間を区別する必要があり、
視覚によって仲間を区別している。

サルは昼間活動し、夜は木の上で眠り、巣は作らない。
厚い毛皮が雨をしのぎ、寒さから身を守ることができる。
群れごとに10~20平方キロぐらいのほぼ定まった行動域があり、
毎日その範囲中の違った場所へ移動し、泊まる林も次々と変える
という
遊動生活をしている。


<参考>

ニホンザルの基礎知識
ニホンザル-Wikipedia
ニホンザルの生態


動物 | trackback(0) | comment(18) |


<<トビ・・・飛びません | TOP | ミゼットホースって?>>

comment











管理人のみ閲覧OK


1番のり! 

会社からで~す!

栃木県のある動物園での出来事ですが、持っていたお菓子の袋から1つ取り出してニホンザルにあげようとしたら・・・・

袋を強奪されました。

多いほうがよいのですね!

さすが我々の祖先です!

2009/05/12 12:30 | ピー助 [ 編集 ]


ピー助さんへ 

コメントありがとうございます。

全部取られちゃいましたかー。
テレビのニュースなどで
食べ物欲しさに人を襲うサルの特集とか
やってますよね。

私は今日は大学休みです。
お仕事がんばってください~

2009/05/12 12:45 | ちゃてれ [ 編集 ]


サルげっちゅ 

はじめまして^

サル野郎たちですね 
実際面白い習性をしています

しかし書き出しのところはうまいですね!

サルは憶えると同じ事を繰り返す(例:自家発電など)

それと所謂ネタの天丼を掛け合わせたと言うこと無いようですね

両方繰り返し^^^^

私も良く似ております 

もーりより

2009/05/12 16:16 | もーり [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/12 17:00 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/12 17:26 | [ 編集 ]


もーりさんへ 

はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。

また見に来てくださいね~。

2009/05/12 17:37 | ちゃてれ [ 編集 ]


 

自分もこの前 茨城県の大子町で野生の猿を見ました!!

写メを撮ろうとしたら
ヒョイヒョイと電柱に登って 電線を伝わり 山の中へ去っていってしまいました(う~ん残念)

2009/05/12 18:30 | こうすけ [ 編集 ]


こうすけさんへ 

コメントどうもありがとうございます~

野生のサルですか!!
写メ見たかったです、残念・・・。

2009/05/12 19:24 | ちゃてれ [ 編集 ]


 

ちっちゃい動物って基本的にかわいいですよね(*^_^*)
ライオンといい、今回の子サルといい・・・不思議ですwww

2009/05/12 20:22 | ヒロキ [ 編集 ]


 

こんにちわ(o´∀`o)

総拍手数が500おめでとうございます☆
これからも頑張って下さいっ♪

子サルさんが可愛いです!!
いつも動物の写真に癒されてます(ノ●´∀)ノ

2009/05/12 20:29 | ありさん [ 編集 ]


 

こんにちは。

ニヤっとしてしまいましたよw

ここ数日ちゃてれさんの好きなカメ(種類は別)を
飼育出来なくなったという理由で
近くの池だとかに捨てる人がいます。
今日もおいら地方のニュースで流れていました。
悲しいニュースだなぁ。

2009/05/12 21:27 | ケンシロウ [ 編集 ]


 

器用なサルたちですね(笑)。

サルたちの住む社会は、まるで人間の縮図のようですね。私も座ってボーっとしているだけの暮らしがしてみたいものです(笑)。
現実には忙しくて大変ですが…(´・ω・`)

2009/05/12 22:11 | 黒田裕樹 [ 編集 ]


ヒロキさんへ 

いつもコメントしていただき
どうもありがとうございますー。

ちっちゃいものって何でもかわいいですよねー。
動物園にいるような動物だけでなく
人もモノも・・・

2009/05/12 23:04 | ちゃてれ [ 編集 ]


ありさんへ 

どうもありがとうございます~

これからも頑張りますよ★

この動物紹介はもうすぐで終わってしまいますが
そのあとも定期的に何か動物を紹介していけたらいいなぁー
と思ってます。

2009/05/12 23:07 | ちゃてれ [ 編集 ]


ケンシロウさんへ 

いつもコメントありがとうございますー。

やはりニヤっとしてしまいましたか~
私もニヤニヤしながらあの文を書きました(笑)

カメを捨てる人、多いんですよね・・・
カメは長生きするので
先のこともきちんと考えて飼育していただきたいと
つくづく思います。

2009/05/12 23:12 | ちゃてれ [ 編集 ]


黒田裕樹さんへ 

コメントどうもありがとうございますー。
毎日お疲れ様です。

私も座ってボーっとしているだけの暮らしがしてみたいです・・・
でも、逆にヒマ過ぎてイライラしちゃうかもしれないです(笑)

2009/05/12 23:15 | ちゃてれ [ 編集 ]


 

サル山とかみてるとサル社会があって面白いですよねw
こいつがボス猿か!とか子供を庇った!とか観てて飽きないです^^
母系社会(´;ω;`)ブワッ
なんか切なくなりました;;

2009/05/13 01:07 | がらぐだ [ 編集 ]


がらぐださんへ 

コメントありがとうございますー。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

そうですねー。
全く飽きなかったです。
なかには、病気じゃないの?という位
ガリガリにやせ細ったサルもいました・・・。

2009/05/13 15:43 | ちゃてれ [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/122-53f2119b

| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。