昨日は1日の訪問者数が103でした!!!
(カメさんカウンターの上にマウスポインタをのせてみてください。)
ついに100人を超えましたー。
1日の訪問者が数人だったあの頃が懐かしいです・・・
そんなわけで
今日もまた、夜中に暗ーい部屋でひとりニヤニヤしている
ちゃてれです、こんにちは。
昨日の記事では
多くの方々からのコメント&拍手(20拍手も!!)をいただきました。
ありがとうございます~!!
そして今日も大学生ランキングは1位スタートです。
総合ランキングは715位。
またまた上がりました~
もしかしてまだ・・・26日の記事に騙されて
ランキングのボタンを押しちゃっている方、います?(笑)
今日は、左利きだと不便?なことと、得意なことについて
書こうと思います。(私は左利きです。)
前回は習字について書きましたが、
普通に文字を書く時も不便だなぁと思う時があります。
例えば、授業の時に右利きの人の右側に座ると・・・
腕がぶつかる時があります。ほんの時々ですが。
(これは、食事の時もそうです・・・。)
それよりも、字を横書きで書くときです。
左手で左から右に字を書くと・・・
たくさん書くと・・・
手が真っ黒に!!なるんです。
漢字練習は右の行から左の行に縦に書くので
汚れなくていいんですけどね(笑)
でも、横書きで字を書くことが圧倒的に多いんですよね。
特に小学生の頃は、筆圧が高かったので
いつも手が真っ黒になっていました・・・。
そして、横書きで字を書く場合、
正しい鉛筆の持ち方で字を書くと・・・
左手が邪魔で、直前に書いた文字が見えません。
罫線があるノートでないと、まっすぐに字が書けないのです。
なので、左利きの方が字を書いているところを見てみると
ちょっと変わった持ち方でペンを持っている方が多いと思います。
近くに左利きの方がいるそこのあなたは
是非こっそりと観察してみてくださいね(笑)
でも、左利きの人は
文字をいろんな向きで自由に書けるんです。
ほとんどの方がそうだと思います。
左利きの人は空間認識能力が高いんですよ。
(・・・これって関係ない?)
そういうわけで、実際に文字を書いてみました(笑)
もっと丁寧に書けば良かったな・・・
鏡文字↓↓左右を反転させて書きます。
鏡にうつしているわけではないですよ!!ちゃんと左右を反転させて書きました。
「これって何に役立つの?」
⇒え・・・、えっと・・・。鏡で遊びたい時に、た・・・、楽しむことができますよ?
(意味不明 笑)
逆さ文字↓↓文字の上下を逆にして書きます。
紙を逆さにして書いたわけではありませんよ!!このままの向きで書きました。
目の前にいる相手に見やすい向きで、直接字を書くことができるので
・・・時々便利です(笑)
左利きのあなたも、右利きのあなたも
是非鏡文字と逆さ文字を書いてみてくださいねー。
書いてみた方・・・ブログに載せてみましょう!
・・・なーんてね(笑)。
左利きの世界 | trackback(0) | comment(15) |
<<微生物ワールド | TOP | ひっくり返っても…くじけない。>>
comment
左ききの人って器用ですよね。
左右どちらも使えたりするんでしょ。ナイスです。
子供の頃、左ききがカッコよくて
自分も左手で字を書く練習してみたりしたことも
あったっけ?
ランキング応援しとりますよ~^^。
2009/05/29 11:29 | つおい虎 [ 編集 ]
私は左利きではないんですが。。。(多分)ボタンするのとか、ペットボトルあける時とか、玉ねぎ剥くときは左なんですよねー。で、左だと困ること。その1 電話の受話器。子機ならいいんですけどねー、ぐるぐるのコードが付いてると自分がからまっちゃうのです。
その2 改札 左手でピーっとカード置こうとすると自分の手で遮られちゃうの。
他にもいろいろ。。旦那さまは(こちらは本物の左利き)左利きは神経使って生きているから早死にするんだを持論として展開中。暗に大切にしろよってメッセージですな。左利き話に共感して今日もポチッ。
2009/05/29 12:03 | たすじゅう [ 編集 ]
やってみたけれど、超時間かかりましたっ。
(って、なんでやってみてるんでしょう^^)
左利きの人は、絵が上手なイメージがあります^^
すごいです!!! ぽちっ。
2009/05/29 12:11 | chibiroman [ 編集 ]
(・0・。) ほほーっ
うまいもんですねー^^
ある意味特技ですね^^
拍手押して帰ります^^
2009/05/29 12:35 | らんちゃちゃ [ 編集 ]
その特技、凄すぎです(>_<)
僕もやってみましたが・・・
とても、公開できるものではありませんので、封印しておきますw
2009/05/29 15:32 | のほほん族 [ 編集 ]
こんにちは。
おいらは右利きです。
しかしちゃてれさんが書いた
どのパターンの文字よりも
下手くそです。
いったいどうしたら良いのでしょう?w
2009/05/29 17:16 | ケンシロウ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/05/29 17:53 | [ 編集 ]
器用ですね~!
この場合、左利きというよりも、ちゃてれさんだからこその離れ業という気もしますが…?
一日に3ケタ訪問はすごい!
4000ヒットも突破していますし、私とはもうすぐダブルスコアですね…(´・ω・`)
それでも毎日コメント&応援(^^♪
2009/05/29 21:25 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
仰天ニュースです!
ピー助の弟も左利きですが、ちゃてれさんのような特技はありません。
こんどやらせてみます!
その特技・・・なにかすっごい事に役立つような気がします!
是非、これからもがんばってください!
もちろんポチポチッポチーっと押しますよ!
では明日もご安全に!
はじめまして。
すごい技ですね。
ダヴィンチみたいですね。
2009/05/30 00:52 | なみなみ [ 編集 ]
こんばんわ(´・ω・`)
すごいですねっ!!
びっくりしましたヽ(゚Д゚)ノ
本当羨ましく思います☆
私も真似してやってみましたが・・・
やっぱり上手くいかないです。。笑
2009/05/30 01:04 | ありさん [ 編集 ]
つおい虎さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
確かにけっこう器用です~(笑)
私は右手で字を書く練習しましたよ。
3日ほど・・・。
たすじゅうさんへ
コメント&ポチっとありがとうございますー。
改札についてはそのうち記事で語るつもりです(笑)
左利きは、右利き社会に常に何らかのストレスを感じていて
早死にするらしい・・・って聞いたことがありますよ。
chibiromanさんへ
コメント&ポチっとありがとうございます~
実際に書いてみてくださったのですね!
上手く書けました?
絵が上手・・・そんなことありませんよ(笑)
らんちゃちゃさんへ
コメント&拍手どうもありがとうございます。
そうですね。特技らしいです。
いつか自己紹介をする機会があったら
「鏡文字&逆さ文字が書ける」って書いちゃいますか。(笑)
のほほん族さんへ
コメントありがとうございます~
書いてみてくれたんですね!!
封印とは・・・残念。 姫さまには、
上手に書けるように大きくなっていただきたいです(笑)
ケンシロウさんへ
コメントありがとうございます~。
うーん・・・、どうしますかぁ。
あえて左手で書いてみたら
・・・意外と上手に書けたりして(笑)
黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございますー。
左利きの方にはけっこう得意な方が多いらしいですよ。
4000超えちゃいましたよー。
毎日コメント&応援してくださってありがとうございます。
ピー助さんへ
コメント&ポチっとありがとうございます~
きっと弟さんも上手に書けるはずです!何に役立ちますかね・・・??
あ、ランキング2位以下のブログも見てくださいね。
良いブログばっかりですよ~
なみなみさんへ
こちらこそはじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
ダヴィンチみたいって・・・。そんなことないですよ~!!
これからもよろしくお願いします。
ありさんへ
コメントありがとうございますー。
うらやましいですかね?
めったに役に立ちませんよ~(笑)
試しに書いてみてくださったようで・・・嬉しいですー。
2009/05/30 02:24 | ちゃてれ [ 編集 ]
おお~これはスゴイ!
左利きの人って器用だって言いますよね~
お上手です♪
2009/05/30 10:28 | 5人のおかん [ 編集 ]
はじめまして!
すごい技ですね~~!!
これってやっぱり脳の違いなのかな・・・って思います。たぶん自分は考えながらになると思います。
他にも役立つことがきっとあるんじゃないでしょうか??
2009/05/30 10:47 | ゆぅたろ [ 編集 ]
5人のおかんさんへ
コメントありがとうございます。
褒めていただけて嬉しいです~
器用さには自信がありますよ(笑)
ゆぅたろさんへ
こちらこそはじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
左利きの人は脳の使い方が違うって言いますからね。
他にも役に立てばいいのですが・・・(笑)
2009/05/30 11:54 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/139-55ec9646
| TOP |