fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2023・12
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/31/ >>

2009/05/30 (Sat) 11:27  微生物ワールド

こんにちはー。
パソコンが大分重くなったので、朝からちょっとお掃除しました。
私がやらないと、もちろん誰もやりません・・・。
まぁ、このパソコンは
ほぼ私のデータで埋めつくされているのですが(笑)

きのう、訪問者数が4000を超えました~!!
コメント数も1000を超えましたー。
さらに、FC2ブログランキングの総合ランキング679位に上がりました~。
わーい。
皆さん、どうもありがとうございます。

リンクもおかげさまで順調に増えています。
ブログ名の後にジャンルが書かれていると思うのですが、
御覧のように(御覧ください!)、
様々なジャンルのブログさんと相互リンクさせていただいております。
時間がある方は是非一度覗きに行ってみてくださいね
良いブログばかりなのです。
学生さんが意外と少ないな~と思いながらも
何だか嬉しいちゃてれでした。

まだまだ相互リンク募集中です~。
恥ずかしがり屋心配性のちゃてれは、未だに一度も
自分から相互リンクをお願いしたことがなかったりします・・・。

どうぞよろしくお願いします。

そういえば、
無事に訪問者数が4000を超えたので、お礼ページを増やそうと思います。
何ページ増やせるかな・・・。頑張ります☆



そんな私は昨日、生物の実験の授業を受けてきました。
外へでて、水を採取し微生物を観察しようという実験(?)でした。

数人のグループにわかれていざ出発!!
学内の池や、学外の様々な場所の水を採取してきました。

こういうときには妙にアクティブになってしまう、ちゃてれさん・・・。
通り沿いに置かれていた大きなバケツ(?)に
何も恐れず手を突っ込み、底の水をゲットしました。
続けて田んぼの水もゲット。
靴が・・・。あとで洗えばいいや。
学内の池では一瞬落っこちそうになりながらも数か所から水を採取しました。

その結果・・・
ミジンコなどのいろいろな微生物をゲットしました~
(・・・残念ながらミジンコは今回、実験の観察対象ではなかったのですが。)

顕微鏡をのぞくと・・・
あちこちに微生物が!!
小さな微生物のまわりに、さらに小さな微生物が。
そのまわりにはもっと小さな微生物が・・・
まさに微生物ワールドでした。素敵・・・

我が家の金魚の稚魚さんたちのために、持ち帰ってあげたかったです(笑)

他の班で、ラッパムシという微生物をたくさん採集できていたところがありました。
ちょっとおすそわけしていただいて、デジカメで撮ってみました。
顕微鏡を通して・・・なかなか撮れません。
どうにか撮れたのがこれです↓
DSCF0640.jpg
あちこちにいる緑の生物がラッパムシです。

友人がケータイのカメラで撮ったものがこれです↓
Image001.jpg
・・・私のデジカメよりも高画質??


(おまけ)

ラッパムシ・・・体長は約1~2mmほどで、その名の通りラッパの形・・・。
         藻類や他の生物体の破片に付着していることが多いです。

<参考>

ラッパムシ-Wikipedia


13:26  これからバイトですー。
     コメントの承認&返信・・・遅れます。すみません~

動物 | trackback(0) | comment(15) |


<<フェルトラーメン | TOP | 左利きの得意技>>

comment











管理人のみ閲覧OK


ワイルド! 

ちゃてれさん!こんにちは!(^◇^)b

毎度、すてきなイントロで感心します。

TV番組が作れそうなお話ですね!


そろそろ相互リンクをお願いしようかなっ!

では、午後からもご安全に!

2009/05/30 12:13 | ピー助 [ 編集 ]


 

はじめまして!
お邪魔します^/^
ちゃてれさんは生物学専攻してるんですね~。
俺は経済学です!

ブログ伸びてるようで羨ましいです↑

2009/05/30 12:14 | まつべえ [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/30 12:26 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/30 14:58 | [ 編集 ]


願ったり、叶ったりでよかったですね。 

いつも、ブログ訪問ありがとうございます。

【総合ランキングが679位に上がりました】
 ⇒ 素晴らしい
願ったり、叶ったりですね。
そんな時は、元気のオーラが出ますよね。
頑張ってね。

課題は、維持すること。
バイオリズムもあるから、ぼちぼちでね。

かくいう、チャンもくじけそうながら、、、毎日アップをアップップ でやっとります。
ファイト!!

2009/05/30 15:03 | 【クメール】伝道師 [ 編集 ]


 

こんばんは!
今日はケータイから失礼しますm(__)m
生物学専攻だけあって、今日のような話には本当にアクティブですね~(^_^;)
そこがまたちゃてれさんの魅力だと思います(^-^)v
でもお池にはハマらないで下さいね(._.)
私も昨日は60カウントもありました!(^o^)/
でも今日は忙しくてPC見られないからどうかなぁ…(´3`)

2009/05/30 18:57 | 黒田裕樹 [ 編集 ]


 

おおー、微生物!懐かしい!ミドリムシとかゾウリムシとか進入禁止の底なし沼からとってきた水でよく観察したなぁ。ラッパムシは初耳です。おばちゃんになったけど、また水とってこよーかなー。

2009/05/30 19:49 | たすじゅう [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/30 20:36 | [ 編集 ]


いいなぁ~ヽ(^o^)丿 

私も微生物たち~ミジンコ・ゾウリムシ・・・~スキデスネ~(^^♪
生物学も大好きデス)^o^(

ラッパムシというコ達キレイですね(#^.^#)



2009/05/30 20:51 | イチャリバオハナ [ 編集 ]


 

微生物の採集と観察、僕も学生のときやりました!
採集と言ってもただ学校の池や掃除前のドロドロのプールの水を汲むだけだったんですけど
教室の外でそういうことをやる、というのが楽しいんですよね。
顕微鏡も大好きです。
子供の頃、顕微鏡を持っていて、
ベランダの鉢植えの底の水の中に小さな生き物が動いているのを見て
とても驚いたことを覚えています。

相互リンクさせていただいてよろしいでしょうか?

2009/05/30 23:12 | かめとと [ 編集 ]


 

すごいですね~
アクセス4000おめでとうございます!

ちゃてれさんの 人柄がよく出ている 素敵なブログですから これからも 大人気になりますよ~

2009/05/31 01:09 | バニラ [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/31 02:38 | [ 編集 ]


 

こんにちは。

ちょくちょく立ち寄らせてもらっては、
ブログ楽しく拝見してます。
(ラッパムシは初めて見ました・・・)
それと訪問者数4000、おめでとうございます!
順調そうでなによりです。
さて、
私は現在、サラリーマンの危機について思い立ったものを記事にして公開しています。(私自身外資系金融機関に勤務していてかなりブルー)

実は、このたび、当方の読者さんに対し、生活のお役立ち情報を集め、知性の連鎖を作っていきたいな、と思っていまして、
もし、お差支えなければ
相互リンクをさせていただけると、たいへんうれしいのですが。いかがでしょうか。
ぜひご検討ください。

http://businessrisk.blog72.fc2.com/

勝手ながら既にリンクをさせていただいてます。不都合な場合は、お手数ですがご教示ください。
ではよろしくお願いします。

2009/05/31 03:06 | SPYSi [ 編集 ]


 

ピー助さんへ
コメントありがとうございます。
すてきなイントロ・・・。ただ長いだけですよ(笑)
そろそろ相互リンクをお願いしていただけるんですか?
待ってます☆(笑)


まつべえさんへ
こちらこそはじめまして。
ご訪問&コメントどうもありがとうございますー
経済学・・・難しそうです~。
これからもよろしくお願いします☆


【クメール】伝道師さんへ
コメントありがとうございます。
維持すること・・・大変ですよね。頑張ります。
あの、【クメール】伝道師さんって確か、左利きの方でしたよね?
29日の記事に書いてある鏡文字と逆さ文字って・・・すらすらと書けます?


黒田裕樹さんへ
わざわざケータイからですか!
コメントどうもありがとうございます。
黒田さんのブログ、どんどんアクセス数が増えていますよね。
私も負けないように頑張ります~


たすじゅうさんへ
コメントありがとうございます~
進入禁止の底なし沼?!いいですね~。
微生物がたくさんいそうですね。
ラッパムシという名前は知っていたのですが今回初めて見ました。


イチャリバオハナさんへ
コメントありがとうございますー。
ミジンコかわいかったですよ~。
ラッパムシもくるくると回転しながら泳いでいて
すごくかわいかったです(笑)


かめととさんへ
コメントありがとうございます。
顕微鏡って面白いですよね~
相互リンク・・・是非お願いします。
柴犬のユウちゃんはかわいいですし、最近は、CGを作っちゃうなんてすごいなぁと思いながら
ブログを拝見させていただいております。これからもよろしくお願いしますー。


バニラさんへ
お体のほうは大丈夫ですか?
コメントをくださってとても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
これからも頑張りますー!!


SPYSiさんへ
コメント&先日の怪しげな赤いボタンへのコメント
どうもありがとうございます。
相互リンクはオッケイです~。
リンクに追加しておきますね。これからもよろしくお願いします☆

2009/05/31 07:55 | ちゃてれ [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/05/31 16:16 | [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/140-7656917f

| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。