こんにちはー。
昨日も多くの拍手をいただきました。
ミニチュアログハウスのほうにも多くの拍手が・・・
ありがとうございます。
怪しげな赤いボタンのほうもついに400拍手を超えました~!
あ、そういえばですね(言い忘れるところでした)、
お礼ページを増やしました!!
たったの2ページなのですが・・・。
また時間があれば増やします。
それにしても、相変わらずへたくそな絵ですみません~。
まぁ、このへたくそな感じが逆にいいかなーみたいなね・・・(苦笑)
とにかく、一生懸命描いたんですよ!!
右手で・・・しかもマウスで・・・。
しかも、このお礼ページ作成用の「お絵かきエディター」とかいうやつ、
背景しか色の塗りつぶしができないんですよ・・・。
なので、ペンで地道に塗りつぶしたところがたくさんあります(笑)
まぁ・・・、是非見てあげてくださいね。
実は今日と明日、養護学校での介護実習があります。
先週の水曜日に実習について書かれている紙を渡されたのですが、
そこには「実施期間: 6月1日~6月2日」の文字が・・・。
「・・・来週?!」って思いました。急過ぎます。心の準備が・・・(笑)
そんなわけで今日、介護実習に行ってきます。
中学校の教員免許を取得するためには介護実習が必要なのです。
頑張ります!!!
・・・で、おまけみたいになってしまいましたが
もっち です。
乾燥エビをあげているところです。
餌が欲しくて近づいてくるところがかわいいのです。
「あれ?もっちのお世話って妹がやっているんじゃなかったっけ?」
・・・あはははは。そうなんですけどね。
妹よ、毎日ちゃんと餌をあげなさい・・・。
クサガメ | trackback(0) | comment(9) |
<<トホホ・・・ | TOP | フェルトラーメン>>
comment
介護等体験なら去年行きました^^
結構大変でしたけど勉強になりました!
私は目前に迫った教育実習にビクビクです。
亀って、えびを食べるんですね!!
初めて知りました!
2009/06/01 17:53 | 藍 [ 編集 ]
わぁぁい
あひる♪
ポチポチッ したら元気でた ★★★★★
あっちも こっちも ポッチ~♪ ポチ♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/01 19:07 | [ 編集 ]
亀さん 可愛いですね
亀さんを手なずけて、妹さんまで手なずけてるのですか??
凄いなあ
最近、兄弟でもなかなか言うこと聞いてくれないですよね。
日ごろから、いいお姉さんだからかな?それとも、妹さんが優しい人なのかな??
それにしても、逆さ文字、恐れ入りました。
あっしにゃあ、到底真似できません。はい。
2009/06/01 19:46 | クメール伝道師 [ 編集 ]
こんばんは!
イラストもカメさんも可愛らしいですね!
介護実習は私も2年前に行きました。支援学校2日間+介護施設5日間でしたね。
個人的には、通信教育でほぼ単位を取得した後の「最後の総仕上げ」だったので、思い出深いものがあります。
ちゃてれさんは若いから問題ないでしょうけど、当時30代後半(!)の人間にとって、介護実習は結構大変でしたよ(^^ゞ
今日からですね。頑張って下さい!(^_^)v
2009/06/01 21:52 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
こんにちは。
乾燥エビをカメさんが食べるとは。
おいらの水槽で餌争奪戦に参加させてみるか?w
2009/06/01 22:52 | ケンシロウ [ 編集 ]
なついてますね~
もっちくんが喜んでいるように見えます!
この写真を見ていると・・・次にペットショップなどに足を運んだら金魚ではなくカメ・・・欲しくなりそうです!
介護実習も頑張ってくださいね!
体の不自由な方の介助はかなりの肉体労働のようです。約1名の知人からの話ですが・・・
無理に力を入れ腰を痛めたりしないよう
くれぐれもご安全に!
返信が遅くてすみません~
かおりさんへ
コメントありがとうございますー
そうです、それですー。介護等体験ってやつです。
もうすぐ教育実習なんですね。私は来年です。
頑張ってくださいね☆
藍さんへ
コメントありがとうございます~
クサガメは何でも食べますよ。
でも乾燥エビ、かめこは食べません・・・。
わがままで困ります~(笑)
あひるさんへ
コメントありがとうございますー。
ヘタなアヒルですみません(苦笑)
あちもこっちもポチポチ
どうもありがとうございます~
クメール伝道師さんへ
コメントありがとうございます。
いやいや、妹も弟もなかなか言うこと聞いてくれませんよー
むしろ私が言うことを聞いているほうですよ(笑)
逆さ文字ダメでしたか・・・。残念。
黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございます。
2年前に行ってきたんですかー。
介護施設5日間のほうは冬あたりに行くことになっています。
5日間って大変なんでしょうね・・・。
ケンシロウさんへ
コメントありがとうございます~
安くなってたんで買ったんです。
多すぎてなかなか減らないのですが・・・。
あの水槽の餌争奪戦に参加・・・きっとボロ負けしますよ(笑)
ピー助さんへ
コメントありがとうございますー。
カメ・・・かわいいですよ~☆
知的障害のある方のクラスで実習させていただいているので
肉体労働ではありませんから大丈夫ですー!
2009/06/02 00:33 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/142-17631cb6
| TOP |