こんにちは。
よく寝ました~。
今日は寝過ごさずに、無事に大学に行って
無事に家に帰ってこれることを願うちゃてれです(笑)
大学に通い始めて今年で3年目。
毎日のように約1時間電車に乗り、バスにも乗り
(片道)合計約2時間半近くかけて大学へ通っているわけですが
帰り道で寝過ごしたことは今まで一度もありませんでした。
朝は2度ほど電車で寝過ごし、隣の駅まで行ってしまったことがあるので(笑)、
最近は、電車を降りる時間にケータイが鳴るように設定してあります
(もちろんマナーモードですが)。
しかし、帰り道では・・・いつもいい具合に起きれていたので、
アラームなどは設定してありませんでした。
昨日は
いつものように電車に乗り、提出日が迫った課題をやり始め・・・
数分もたたないうちにそのまま眠りにつきました(笑)
ふと気づくと、私が降りる駅まであと3駅。
あしの上に無事に置かれていた課題を片付け・・・
いつの間にかZzz・・・
Zzz・・・
ふと目を覚ますとそこは自分が降りる駅。
そして・・・、閉まっていくドア。
・・・あ~ぁ。お疲れ様でした。
3月の終わりに紹介した「すずめの夫婦」という記事をご存じですか?
「2009/3/26 すずめの夫婦」
↑クリックして是非見てください。癒されます。
で、このすずめたちに最近、ついに子どもが生まれましたー!!
毎日、元気に鳴く声が聞こえてきます。
親となったすずめの夫婦さんは
餌探しで一生懸命です。
人が巣の近くを通ると、警戒音を出し続けます。
・・・ごめんなさいね。玄関の近くに巣をつくるからいけないのよ・・・。
巣の中に入ろうとするすずめさん。
このすずめがとまっている真下の屋根の隙間に巣があります。
後ろに大きなクモの巣があるように見えるのはおそらく気のせいです(笑)
すずめさんが巣に入る瞬間。
瓦と木の隙間にすずめさんの姿が。
一瞬の出来事だったのでよく見えませんが・・・分かります??
必死に子育てをしているようです。
この巣の真下にフンが大量に落ちているのですが・・・
まぁ、元気に育っている証ってことで。
無事に巣立ってくれることを黙って祈ります。
動物 | trackback(0) | comment(14) |
<<冷蔵庫との別れは突然に・・・ | TOP | あ・・・>>
comment
寝る子は育つ^^
って、すぐ眠くなっちゃうんですね。
お疲れのようなので休む時はゆっくり休んで下さいね。
2009/06/05 10:05 | らんちゃちゃ [ 編集 ]
寝過ごすと凹みますよね~
僕なんか、終点で降りてたんで乗り過ごさないだろうと思ってたら、折り返して家から離れていったことがありますw
すずめさん、頑張って子育てしていってほしいものです、同じパパとして(*^_^*)
2009/06/05 11:47 | のほほん族 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/05 12:08 | [ 編集 ]
乗り過ごしって、どうしていっつも直前に気がつくんでしょうねー。どうせならあと5秒早く気づいていれば良かったのにって思っちゃう。あわてて立ち上がってしまっていくドアの前でバタバタ。恥ずかしくって、次の駅までが異常に長い時間にかんじちゃうんですよねー。
2009/06/05 14:47 | たすじゅう [ 編集 ]
色々人生経験した方がいいと思います。
【合計約2時間半かけて大学へ通っている】
⇒ チャンは片道2時間半掛けて大学通ってましたよ。
ちゃてれさんは私の半分の通学時間ですね。
寝過ごしですか。 色々経験した方が人生深くなりますよ。
うんうん。。
2009/06/05 17:05 | クメール伝道師 [ 編集 ]
続けてコメントしますね
すずめ といえば。。。私が小さい頃の話
すずめの巣に手を突っ込んで、すずめを捕まえた~!! と喜んで巣から引っ張り出したのです。
ところが捕まえたのは、すずめじゃなかったのですよ。
一体なんだったんだと思いますか!?
なっ、なんと!!
すずめを丸呑みした 青大将(蛇)を手づかみで引き出していたのです。
その時の、ざらざらヌメヌメした感触が何年、いや何十年たった今でも残っています。。
うにゃ!!気持ち悪い!?
2009/06/05 17:12 | クメール伝道師 [ 編集 ]
僕も乗り過ごし、たまにありますよー笑
でも隣の駅が山の中の無人駅で、
ちょっとしたリラックス?にもなったりします(ω)
2009/06/05 17:29 | 凛 [ 編集 ]
ご無沙汰してます。
課題をやりながら電車を乗り過ごす、なんて
懐かしいですね~
学生の頃を思い出すな~。
すずめののっている屋根はとても
立派ですね。
ちゃてれさんちですか?
大きなお宅と見ました。
2009/06/05 17:50 | kotokisutan [ 編集 ]
こんにちは
すずめの夫婦 自分の会社にも巣を作って
今子育てに一生懸命ですよ~♪
毎年 一匹巣から落ちてきて大変なんですが
今年はまだ・・今のところ落ちてきてない
このまま元気に育ってくれればいいな(*^-^)
訪問とコメありがとでした
家も僕が子供の頃にスズメが巣をつくってました!でも今は無いです・・・
チビ達が毎日やかましいので警戒してるのかも・・・・
2009/06/05 22:06 | ゆぅたろ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/05 22:21 | [ 編集 ]
ちゃてれさん、今日は無事に帰って来れましたか?(^o^)丿
私の場合、降りる駅は終着駅だから大丈夫!と思ってぐっすり眠ってしまい、ふと目が覚めたら何だか車窓に違和感が…。
電車はなぜか反対方向を走っていましたとさ(笑)。
いやぁ~、人生色々ありますねぇ(@_@;)
2009/06/05 22:26 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
こんばんは。
スズメ見てると癒されますね。
そういえばうちの大学ではツバメ(?)がいくつか巣をつくってましたよ。
2009/06/05 23:55 | うえたな [ 編集 ]
らんちゃちゃさんへ
コメントありがとうございます~。
そうなんです、すぐに眠くなっちゃうんですよ。
どこでも寝れると思います(笑)
のほほん族さんへ
コメントありがとうございますー。
終点恐るべしですね・・・
私が降りる駅も終点になることがあるので
気をつけなきゃ。
SPYSi さんへ
コメントありがとうございます。
元気が出ます!!
ポチっとしていただきありがとうございますー。
たすじゅうさんへ
コメントありがとうございます~
そうですよね、直前で気づくんですよね。
私はもうそういう時は降りるのを諦めて
閉まっていくドアを冷たい目で見つめています(笑)
クメール伝道師さんへ
コメントありがとうございます~
私も大学まで片道2時間半です。文章が分かりにくくてすみません。
スズメを捕まえようとしてアオダイショウ・・・
ひえ~っ!!(笑)
凛さんへ
コメントありがとうございますー。
隣の駅が無人駅。
何だかいいですね~☆
kotokisutanさんへ
コメントありがとうございますー。
あ、確かにこれは私の家です。
家自体は大きいほうかもしれませんが
貧乏家族ですよー(苦笑)
金麦さんへ
コメントありがとうございます。
私の家も毎年1匹ぐらいずつ落ちてきます。
今年こそは・・・と毎年思っているんですけどね。
子育て頑張ってほしいですー。
ゆぅたろさんへ
コメントありがとうございます~
今はないんですかー、残念・・・。
私の家もけっこううるさいですけどね(笑)
黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございますー
今日はバッチリ大丈夫でしたよ☆
反対方向に電車が・・・
私も気をつけます。
うえたなさんへ
コメントありがとうございます~
見ていると癒されますよねー☆
大学にツバメですか?!
いいですねー!!
2009/06/06 01:41 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/147-e4677bdc
| TOP |