こんにちはー。
昨日は多くの方々にご訪問&拍手&コメントを
いただきました~
どうもありがとうございますー。
今日は朝から家族がドタバタしていて
何だかすでに疲れたので(笑)、
午後からのバイトに向けて
の~んびりと記事を書いております。
今日は、久しぶりに小水槽の写真をのせようと思います。
小水槽の金魚さんたち、ようやく1歳になりました~
先日、水かえしたばかりの時の写真です。水が少し濁っていますが・・・
大きさが分かりやすいかな?と思って
水槽の手前にペットボトルのキャップを
なんとなく置いてみました(笑)
水槽の中央にある赤いのは、ただの石です~
こちらは今日撮った写真です。
ちなみに全部で10匹いますー。
生まれた時は100匹以上いたんですけどね。厳しい世界です。
写りが悪くてすみません・・・
餌をあげた直後の写真。
餌をたべるために水面にあがってきています。
水草があちこちに浮いてる・・・(笑)
今日はこれから稚魚水槽のお掃除をします。
この写真の水槽(小水槽)のお掃除はまた今度にします。
稚魚さんたちが生まれてから初めての水替えですー
実はもう・・・
稚魚さんたち、数匹しか生き残っていないのです。
慎重に水替えしようと思います。
小水槽 | trackback(0) | comment(7) |
comment
うちの稚魚達も数が減ってきました。
水も汚れてますが、怖くて水替え出来ません。
汚いまま我慢してもらうしか・・・
水替え頑張ってくださいね。
稚魚さんも頑張れ~
2009/06/13 12:35 | 為せば成る代 [ 編集 ]
厳しい世界ですね。
人間ですら医学が未発達のときは乳幼児が無事成長するのは大変だったそうですから…。
稚魚たちの成長を祈って応援&拍手です(^o^)丿
2009/06/13 17:15 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
金魚
金魚に子供が
生まれた的なお話
初めてききましたー
金魚って、一匹ひっそりとの
イメージが強かったんで..
それにしても、
泳ぐ生物をみると
テンションあがるの
なんでだろ?
2009/06/14 04:39 | grassyspot [ 編集 ]
為せば成る代さんへ
コメントありがとうございますー
どうにか水替えに成功しました~
全員無事です。
もう7匹しかいません・・・
黒田裕樹さんへ
コメント&応援&拍手ありがとうございます~
残った稚魚たちは元気に育っているようです。
これからは暑くなるので
水温に注意しながら育てていきますよ~
grassyspotさんへ
コメントありがとうございます。
泳ぐ生物っていいですよね☆
私はあまり動かない生物でも
テンションが上がりますが(笑)
2009/06/14 09:36 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/15 01:51 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/17 04:02 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/23 08:28 | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/156-4402bd6d
| TOP |