こんにちはー。
昨日、ランキングボタンを押してくださった皆さん
どうもありがとうございました。
1位の方との差が縮まりましたー。
現時点で130ポイント差。(昨日は200ポイント以上差がありました。)
感謝の意味を込めまして(ただの偶然か?)、
プロフィールを少し詳しくしました(笑)
とにかくちゃてれは健康です。
風邪はひきません。
薬は飲みません(嫌いなんですもん)。
学校を体調不良で最後に休んだのは小学5年生の時。
病院に最後に行ったのは中学3年生の時
(しかもインフルエンザの予防接種をしに行っただけ・・・)。
精神面も強いようです。
しかし、私はまだまだ子ども・・・。
昨日、妹(小学生)とジャンケンをしました。
先に5回勝ったほうが勝ちです(多い・・・)。
じゃんけんぽん!!(1回目) ⇒ (ちゃてれ)やった、勝ったー!!
私たちは指でそれぞれ勝った数をカウントしていきます。
じゃんけんぽん!(2回目) ⇒ (ちゃてれ)やった、また勝ったー!!
・・・
じゃんけんぽん。(4回目) ⇒ (妹)やったぁ~。 (ちゃてれ:妹=2:2)
・・・
じゃんけんぽーん。(6回目) ⇒ (ちゃてれ)わーい!!あと1勝!
(ちゃてれ:妹=4:2)
じゃんけんぽーい!(7回目)⇒(妹)やった、危ないー(ちゃてれ:妹=4:3)
・・・じゃんけんぽ~い!(8回目)⇒(妹)やった!!(ちゃてれ:妹=4:4)
そして・・・最後の一戦。
じゃんけんぽーい!!(9回目)
ちゃてれはチョキ。妹はパー。
やった、勝った!!
・・・と思いきや、
(妹)「あ!間違えた~!左手が4になってたから(勝った数のカウント)、
右手もつられてそれ出しちゃったー。」
再現図↓
左がちゃてれ、右が妹。妹は右利きです。
確かにこんな感じで
パーじゃなくて「4」だったかも・・・。
・・・勝ったと思ったのに~!!
そんなのありー?!
え~!!ずるいー!
何それ、何それ~!!
・・・と、大騒ぎするちゃてれ。
もちろん妹は大笑い。
こうして二人でしばらく笑いながら大騒ぎした後、
仕切りなおして再び最終戦。
・・・せーの、じゃんけんぽん!!
ちゃてれはチョキ、妹はグー。
負けました・・・。
こうしてちゃてれはしぶしぶと
廊下の雑巾掛けをするのでありました。
このあと、妹が作っていたべっこう飴。
ひとつは失敗作らしいです。
最近作っているのをよく見かけます。
ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(16) |
comment
訪問コメントありがとうございました。
妹さんと仲が好いですね、楽しそう♪。
私も応援のポチして置きました、
1位に成れると好いですね(^_^)。
2009/06/16 10:46 | パピヨン [ 編集 ]
べっこう飴作ったことあります
昔は、なかなか焼く温度とかがうまくいきませんでしたね…。
慣れれば簡単ですよ!
2009/06/16 20:05 | ドリームファイター [ 編集 ]
健康なのは自身の摂生はもちろんのこと、親からもらった貴重な財産ですよね。妹さんもお元気ですか?
妹さんとの楽しい時間、むしろ子供にかえるのが自然だと思いますよ(^_^)v
1位の人に少しでも近づけるよう応援&拍手です!
2009/06/16 20:40 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/16 21:18 | [ 編集 ]
妹さんと仲が良くて羨ましいですね~(*´-`*)
私は、兄がいるんですけど、喧嘩ばっかりしてますよ(ノ_・。)ノ笑
べっこう飴懐かしいですね~☆
おいしそうですww
2009/06/16 22:37 | ありさん [ 編集 ]
さすが・・・
さすがご姉妹・・・
よく似た手ですね!
健康の秘訣はやはりアイスですか!?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/16 23:28 | [ 編集 ]
パピヨンさんへ
こちらこそご訪問&コメント&ポチっと
ありがとうございますー。
もう大爆笑でした(笑)
仲は良いみたいです。
ドリームファイターさんへ
コメントありがとうございます~
そうみたいですねー
いつも悪戦苦闘して作っているみたいです。
全部一人で食べたようです。
黒田裕樹さんへ
コメント&応援&拍手どうもありがとうございます。
そうですねー、貴重な財産ですね。
妹は・・・今日、風邪をひいたとか言って
早く寝ました(苦笑)
ありさんさんへ
コメントありがとうございます~
いやいや、
私もけっこう喧嘩?言い合い?しますよ。
生意気でどうしようもないです(苦笑)
ピー助さんへ
コメントありがとうございます~
確かに・・・似てるかもしれないですね(笑)
私はかなり幼稚な手をしているので。
アイスは健康の秘訣のひとつかもしれませんね。
2009/06/16 23:36 | ちゃてれ [ 編集 ]
風邪をひきにくいとはすらばしい…
健康第一ですよね
Do-Junは娘(2歳)が風邪をひくと9割の確率でうつります
しかも保育園産の風邪なのでひじょ~に強力です
子供がうまれると体質が変わるのでしょうかね?
んっ!?Do-Junが産んだ訳じゃないのに~(笑)
2009/06/17 00:16 | Do-Jun [ 編集 ]
うわぁーw
べっこう飴なつかしいな
自分も小学校の時 家庭科で作りましたww
もう作り方忘れちゃいましたけど・・・
( ̄▽ ̄;)
2009/06/17 00:38 | こうすけ [ 編集 ]
こんばんわぁ
ちゃてれさん、こんばんわぁ♪
ほんまに仲の良いご姉妹ですね(^^♪
じゃんけんでめっちゃ盛り上がってますやん♪
うんうん、こういう楽しい感じ大好きですよぉ~
でも、「4」はなかなかのやり手ですねぇ♪
めっちゃ、おもしろいです♪
べっこう飴、上手に出来たんですね(^^♪
ではでは、今夜はおやすみなさい☆
ポチッ♪
まあ
かわいい
やりとりですね!
たしかに
『4』の感じは
現場にいると
絶対大笑いですねー
ふふ
2009/06/17 05:20 | grassyspot [ 編集 ]
どれが失敗作なんだろう???
べっこう飴ですか!!
焦がさず作るのがなかなか難しいですよね
だれか中学で作ったときに、ガスバーナーで髪を燃やしてましたもん笑
2009/06/17 05:42 | senくん [ 編集 ]
Do-Junさんへ
コメントありがとうございますー
保育園産の風邪ですか・・・
風邪はですねー、ひいてない!と
無理やり思いこめば治っちゃいますよ(笑)
こうすけさんへ
コメントありがとうございますー
おたまに水?と砂糖(ザラメ)を入れて
火にかけるだけって感じだったような・・・。
私は作ったことないですー。
拳士さんへ
コメント&ポチっとありがとうございます~
ただのジャンケンで大盛りあがりですよ(笑)
絶対に勝ったと思っていたので・・・
かなり騒いじゃいました☆
grassyspotさんへ
コメントありがとうございますー。
大事な場面でまさかの「4」ですよ・・・
勝った!と喜ぼうとしていたところだったので
「え?・・・えっ!!!!!」って感じでした(笑)
2009/06/17 05:54 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/17 07:24 | [ 編集 ]
senくんへ
コメントありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありませんー。
妹はたまにべっこう飴焦がしてますね(笑)
私が中学生の時も髪を焦がしてる人いました!
2009/06/17 17:08 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/159-c7c9c6cd
| TOP |