こんにちはー。
今日の朝、数時間だけ公開した記事に
コメント&拍手をしてくださった方、どうもありがとうございました。
今日も暑いです。
ちゃてれは元気ですよ。アイスが食べたいです。
昨日の午後、友人の家に行きました。
実は私の友人・・・、私の影響でクサガメを飼い始めたんです!!
(嘘です。どうやら私の影響ではないらしい・・・。残念。)
お姉ちゃんの友人のお兄ちゃんにもらったそうですー。
名前はかめ吉。オスです。
我が家のさぶろーと同じくらいの大きさでした。
おそらく年齢も同じくらいでしょう。
さっそくふれあい開始。
うひゃー、かわいいっ☆☆☆
元気が良いんです~。この前足がかわいいー。
私の手をつかんでくれてる・・・みたいな(笑)・・・私は完全にカメ馬鹿です。
でも、このかめ吉・・・まだ飼い始めて2週間ほどしか経っていないのです。
ミミズしか食べないとのこと。
試しにさっそく人工飼料をあげてみます・・・
ミミズのように動かして・・・
ダメです。食べません・・・。
そんなわけで
「じゃぁ、ミミズでもとりに行きますか~。」となって
準備開始。
まずは飲み物を冷蔵庫にしまうために
冷蔵庫を開ける・・・
ほとんど何も入ってない!!
何食べてんだろう・・・とちょっと不思議に思ったとき、
冷蔵庫の中に
「にぼし」を発見!!
ちょっと食べたくなったから買った・・・らしい。
女子大学生が一人で何を食べてるんだか・・・。やれやれ。
じゃぁ、にぼしをあげてみよう!!と思った私は
さっそくかめ吉にあげてみました。
魚のように動かして・・・
おっ?!!
食べた☆
ほとんど頭の部分しか食べませんでしたが・・・。
そしてこの後、ミミズをとりに大学まで行ってきました。
それにしても暑い!!!
ミミズ・・・いない!!ダンゴムシ多過ぎ!!
どうにか4匹ゲットして家に戻りました。
そしてかめ吉にあげてみると・・・
・・・
食べない!!!そんなぁ~。
あの苦労はなんだったんだ・・・と
ちょっとがっかりな私たちなのでありました。
友人宅にあった石鹸です。
どんどん成長して
もとの1.5倍の大きさになったとか。
今後のかめ吉と石鹸の成長が楽しみ!!と思ってくださった方は
ランキングボタンをポチっとよろしくお願いしますー。
動物 | trackback(0) | comment(16) |
comment
ランキング3位でもすごいけど、
2位との差はほとんど無い。
応援してます~
ぽちっとな。
2009/06/26 12:09 | 為せば成る代 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/26 15:32 | [ 編集 ]
ダンナさまの実家(東京)にいるカメくんもカメ吉といいます。
今は亡き、お母さんが飼っていました。
現在は弟夫婦が世話をしています。
一昨年日本に帰ったっきりなので、大きくなったかなー?
2009/06/26 19:00 | 葵 [ 編集 ]
亀仲間
同じ生き物を飼う友人というのは良いですね。
お互いのペットの話が出来るし。
クサガメも可愛いですね~。
私もいつかはクサガメ飼育にチャレンジしたいです。
2009/06/26 19:36 | ねおくり [ 編集 ]
こんにちは
かめ吉くんより・・
最後の石鹸が大きくなっていく謎が
知りたいと思うのでした(^^;
うちで飼ってた亀は主食は赤虫だったなぁ。。
春先に山椒魚の卵を孵した時も赤虫だったなぁ
こんばんは( ゚∀゚)ノ
最近は女子大学生がカメを飼うのがブームなんですねφ(。。;)メモメモ
カメってなんか遠い目をしているように感じるのは俺だけでしょうか(笑)悟っている気がするw
石鹸って成長するものだったんですね!
ハジメテシッタ( ゚Д゚)
2009/06/26 20:07 | がらぐだ [ 編集 ]
ランキング、再び2位に浮上ですよ!
1位との差は開いてますが、地道に差を縮めていきましょう。
なぁに、いざとなったらクライマックスシリーズで(それ、違う!)。
素晴らしき「カメさん好きな仲間」に敬礼して応援!(^^♪
2009/06/26 21:06 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/27 00:30 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/27 01:37 | [ 編集 ]
ミミズしか食べないとは困りますね。
鶏レバーやササミは食いつきが良いので試されてみてはどうでしょうか?
うちでは以前、チリメンジャコを湯通しして塩抜きしたものはよく食べてくれました。
えっ、石鹸が成長!?
2009/06/27 09:59 | かめとと [ 編集 ]
為せば成る代さんへ
コメント&応援ありがとうございます。
おかげ様で2位にもどることができました。
引き続き1位を目指しちゃいます。
我が家のモノアラガイ、どんどん成長してます(笑)
葵さんへ
コメントありがとうございます~
さっそくカメ吉を発見(笑)
きっとかなり大きくなってますよー。
2倍の大きさになってたりするかもしれませんね(笑)
ねおくりさんへ
コメントありがとうございます~
そうなんですよー。
最近はその友人に会うなり
「かめ吉は??」って訊いてます。
金麦さんへ
コメントありがとうございますー
赤虫・・・おいしそうですね。カメにとっては(笑)
石鹸は私も気になります。
使った後、石鹸に水をかけているからでしょうか?
がらぐださんへ
コメントありがとうございますー
女子大生がカメを飼うブーム・・・いいですね~!(笑)
確かに遠い目かも・・・。
石鹸・・・成長するんですって。餌でもあげてるのかな??
黒田裕樹さんへ
いつもコメント&応援ありがとうございますー
どうにか2位にもどってくることができました。
ありがとうございます~
カメ仲間・・・これからも増やしたいです☆
かめととさんへ
コメントありがとうございます~
友人に伝えておきます☆
どうやらにぼしは食べるようになったらしいです。
石鹸・・・確かに成長してました。私も飼ってみようかな(笑)
2009/06/27 10:08 | ちゃてれ [ 編集 ]
コメントありがとうございました。かずたんパパです。
お礼にコメントを残します。
我が家も以前、道で拾った(?)亀を飼っていたのですが、
(近所の大きな公園の池が亀とかえるの溜まり場)
名前は同じくカメ吉でした。
犬はポチ、猫はタマ、インコはピーちゃん、カメはカメ吉。
う~ん・・・ある意味、日本の伝統を見た気がします。
2009/06/27 10:25 | かずたんパパ [ 編集 ]
ちゃてれさんへ
こんにちは、亀仲間が増えましたね~
やっぱり小さいと可愛いですよね!
大きくなっても可愛いけど(笑)
ミミズを食わない?なぜ?こいつ亀じゃ
無いんじゃないの!(笑)
最近ミミズも少なくなってんだって~
釣具屋さんで購入した方が早いよ!
2009/06/27 11:16 | オニキス君 [ 編集 ]
かずたんパパさんへ
こちらこそご訪問&コメントありがとうございます。
いろんな動物がいていいですね~
ポチからピーちゃんまで。
日本って感じですね(笑)
オニキス君さんへ
コメントありがとうございます~
カメ仲間ができてとっても嬉しいです☆
前はミミズを食べてたらしいんですけど・・・
にぼしの頭のおいしさに目覚めたのでしょうか(笑)
2009/06/27 12:29 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/28 01:44 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/06/28 07:21 | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/171-3618c56a
| TOP |