こんにちは。
今日も「記事作成中・・・」という
記事作成時のみに公開しているレア記事を公開しておきながら
寝てしまいました。朝起きたらもう家をでる時間・・・
今日は1時限目が休講で良かった~(笑)
こうして朝早く大学に来て再び記事作成中・・・。
レア記事・・・いつも寝ながら公開しすぎているせいか
いつの間にか54拍手に到達!!
もうレア記事じゃなくなってきているような・・・
気のせい、気のせい。
まだこのレア記事を見たことがないという方、明け方がチャンスです!
・・・それ教えちゃダメだろー!!
そういえば、記事の拍手ボタン(怪しげな赤いボタンは除く)の総拍手数が
1700を超えましたー!!
2000拍手を目指して
皆さんに拍手していただけるような記事を書けるように頑張ります~☆
で、今日の本題、「巨峰味の歯磨き粉」。
4月にUFOキャッチャーでとったんです。
この歯磨き粉をとったときに書いた記事がコレです↓↓
(クリックして読んでいただけると、このあとの話が少しはわかりやすくなるかも?)
2009/04/18 ~無駄使い?~
この時、「あまじお」、「ストロベリー」、「巨峰」、「ビターチョコレート」の
4種類をとったのですが、
まだ「ビターチョコレート」しか使用していませんでした。
その時に書いた記事はコレ↓↓
(こちらはお時間のある方だけ・・・クリック!)
2009/04/19 ~チョコレート味の歯磨き粉~
いつの間にかもう7月。
机の上に置きっぱなしになっていたので
久しぶりに新しい味にチャレンジしてみようと思いました。
そんなわけで使ってみたのが「巨峰味」。
今日の写真の背景はカメではなく、生物学の教科書です(笑)
真面目に勉強してる感が出ててイイですね。
・・・ あはは・・・・・ は、ははは・・・
・・・・・。
で、歯ブラシにつけてみるとー
ちょ、ちょびっとにしておこう・・・。
けっこう水っぽいです。色は白。
におい(香り?)はですねー、
「グレープ味のガム」のにおいですかね?
相変わらず分かりにくい・・・。すみません。
で、肝心の味のほうはですね・・・
ほとんどスースーはしなくてちょっと甘い感じがします。
歯磨きし終わった後は口の中が何とも言えぬほのかな甘さに包まれます。
あ、巨峰の味がするわけではありません。
一言で言うと、
「グレープ味のガムを噛み続けて徐々に味がなくなってきた時の味(失礼!)
グレープ味のガムのにおいをかぎながら歯磨きしたときの味」ですね。
わけわからん・・・。
すみません、製造者(販売者)さん。どうか私を許してください・・・。
皆さんー。らくがきボードにお絵かきしてください~!!
俳句でも川柳でも良いです、寂しいです・・・(笑)
ゲーセン | trackback(0) | comment(12) |
<<テスト・・・!! | TOP | テレパシー?>>
comment
お久しぶりです!
私も以前その歯磨き粉買いました。
でも、なかなか泡?立ちがよくなかったです…
2009/07/22 18:26 | ドリームファイター [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/22 20:23 | [ 編集 ]
俺は毎日、早朝(大体6時前後)と寝る前(8時~10時)に
チェックしてますので、何度もレア記事見た事ありますよ!
レア記事ってコメントはしない方がいいですよね? やっぱり
甘い歯磨き粉は結構苦手です……
あまり辛過ぎるのも駄目ですが、歯磨き粉はスースーする位が好みですねー
2009/07/22 20:37 | ぴくるす [ 編集 ]
なるほど、甘い歯磨き粉ですか。小さい頃は好んで使っていましたが、今では目覚ましの意味も込めてスースーしたほうがいいですね。
らくがきボード、書きましたよ!
でも、絵が苦手ですので…(^^ゞ
2009/07/22 20:44 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
巨峰は好きですが、歯磨き粉ですか。
小さいころにイチゴ味とか使ってたと思うんですが、
今は甘いと逆にキツイかも?
味の表現、なんとなくわかる気がします。
2009/07/22 23:18 | かめとと [ 編集 ]
拍手しようとしたらエラーになりまいした・・・・
巨峰味の歯磨き粉笑です
パッケージがきちんとしているのにおもしろです!
2009/07/22 23:41 | senくん [ 編集 ]
こんばんは!
かなり遅れちゃいましたが拍手コメントありがとうございます(^o^)/
UFOキャッチャーに歯磨き粉が・・・!!
初めて知りました!
見た目は普通に売ってるのとかわりありませんね。
なんとなく説明わかります(笑)
あと拍手総数1700超えおめでとうございます(^▽^)
これからも頑張ってください!!
2009/07/23 00:48 | まったり犬 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/23 01:34 | [ 編集 ]
ドリームファイターさんへ
コメントありがとうございますー
確かに・・・ぜんぜん泡は立たなかったですー。
今もまだお店で売っているのを見かけます~。
ぴくるすさんへ
コメントありがとうございますー
レア記事は拍手だけでなくコメントも大歓迎にしました(笑)
直接お返事を書きにいきますので今度遭遇したら是非!!
黒田裕樹さんへ
コメント&お絵かき?ありがとうございます~。
やっぱり歯磨き粉はスースーしていないとダメですね。
らくがきボードありがとうございました。嬉しいです!!
かめととさんへ
コメントありがとうございますー
私も小さいころはよくイチゴ味の歯磨き粉を使っていました。
あの味の表現を分かってくださるとは・・・嬉しいです。
senくん(さん)へ
コメントありがとうございますー
最近、なんだかエラーになりやすくて・・・すみません。
この歯磨き粉、カフェ・オレ味やエスプレッソ味もありますよ!!
まったり犬さんへ
コメントありがとうございます~
この歯磨き粉、お店で普通に売っているので
今度探してみてくださいねー☆
2009/07/23 14:26 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/24 01:47 | [ 編集 ]
生物とか有機の本って、めちゃ分厚くてむかつきますよね。
おまけに、上下巻とかになっているのはいいんですけど、索引がどちらかにしか付いてないとか。
授業も高くて分厚い本を買わせておいて、殆ど使わなかったり、使わないだろーと余裕こいて持っていかなかったら、急に使ったり…
・厚い本は使うときだけ持ってこさせろ!
・研究室配属されてない学部1,2年生でも、ロッカーをくれ!
小学生のときに毎回持って帰らなければいけなかった、縦笛やピアニカ、習字セットはこのときの予行練習だったのかもw
2009/07/25 01:45 | フォームEW [ 編集 ]
フォームEWさんへ
コメントありがとうございますー
そうなんですよね。教科書、値段は高いしやたらとぶ厚いですし。
縦笛やピアニカ、習字セットは学校に置きっぱなしでしたよ??
2009/07/25 09:20 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/200-9ecc3403
| TOP |