百円ショップで買った紙粘土を使って
ミニチュアのケーキを作り始めました。
最初から
はだいろ(スポンジの色)に
紙粘土を染めてから
ケーキのかたちをつくれば良かったんだけど、
白い色のまま
かたちを作ってしまい
面倒なことに・・・
真っ白な紙粘土のまわりに
はだいろの粘土をくっつけました。
↓ こんな感じ。
そのあと
スポンジの間の生クリームの
部分を作りました。
紙粘土にボンドを混ぜるだけで
見た目が
生クリームに早変わり★
ついでに
ケーキの底側となる部分にも
塗ってみました。
↓ けっこうケーキっぽくなってきた?
今回はストラップにしようと思って
ケーキのかたちを作った時に
金具を埋め込みました。
ちょっと
グラグラ動くんだけど
大丈夫かなぁ・・・
今日中には
このケーキたちを完成させて
明日までには
このブログで
完成したものを紹介する予定です☆
ミニチュア粘土細工 | trackback(0) | comment(0) |
<<ミニチュアケーキ完成!! | TOP | 順調に上昇中↑↑>>
comment
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/22-686cd634
| TOP |