fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2023・06
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2009/10/04 (Sun) 13:35  実習3日目…林の中は快適

こんにちは。
今日は晴れです、暑いです。

Wiiのインターネットチャンネルが無料になったんですね。
WiiでYouTubeが観れた・・・なんか感動しました。
これで弟がWiiでYouTubeを観るようになってくれれば
・・・私がパソコン出来る時間が増えるぞ。へへへ(笑)
ワルな姉です。
・・・あ。母にはバレバレだったみたい。

昨日は塾でバイトを頑張ってきました。
久しぶりに生徒たちに会いました。
みんな元気でした。良かった。

私は今週から実験の授業が始まります。
その実験がなぜか本来は実験の授業が入るはずのない水曜日に
組まれてしまっていたため、今週と来週の水曜日は
塾を休まなければなりません・・・。

水曜の生徒たちには本当に申し訳ないのですが、
一番信頼している先生に私の代わりの授業をお願いしました。
先月も2回、代わりに授業をしてくださったのですが
今回も快く引き受けてくださいました。
あぁ、申し訳ない・・・。
生徒ひとりひとりに対して、
授業の進度や対策をきっちりと考えていらっしゃる先生で
話を聞いていていつもすごいなと思います。
・・・私はまだまだ生徒に対する愛情が足りないです。

その先生が社員さんと私に向かってこう言っていました。
「ちゃてれさんの担当の生徒って、全員、
絶対的なちゃてれ信者なんですよね~。」

ちゃてれ信者かぁ(笑)


ここからが本題。
今日は実習3日目のことを少し振り返っておこうと思いますー。

3日目の天気は曇り。
一日中、林の中で作業をしていたのですが
暑くもなく、寒くもなくてちょうど良かったです。


一定の面積内にある植物の種を記録していきます。
種名が分からない植物は実習室にお持ち帰りです。
図鑑で調べることになります・・・。
DSCF0042.jpg

調査する面積を広げていき、
新たな種が見つかったら記録していきます。
先生にきくと種名を教えてくれるので、
実習室に持ち帰って調べる手間が多少省けます(笑)


DSCF0043.jpg
最終的には20m四方まで面積をひろげて調査しました。


他の班に、どんぐりや栗をやたらと集めている子がいました。
DSCF0056.jpg


何日目かに先生が栗を茹でました。
その子の栗も勝手に鍋に投入されてしまいました(笑)
私は小さい栗をひとつもらいました(小さい方がおいしいというので)。
そこまで甘くなかったです・・・(笑)


この日の夜は実習室で
先月の野外実習(アリや蛾のやつ)についての
レポートの続きを書きました。
提出期限が近くなってきていたので・・・。

A4のレポート用紙にちまちまと手書きで表を2つ作成。
パソコンで作っちゃえば良かったな・・・。
DSCF0060.jpg

こういう時にA型ちゃてれが発動します(笑)
とことんきれいに書きたがります。


レア記事の拍手数がついに90拍手を突破!
ありがとうございます。

ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(5) |


<<実習4日目…層別刈り取り法 | TOP | 実習2日目・・・ハチに遭遇>>

comment











管理人のみ閲覧OK


 

ちゃてれ宗教ですか!
どこぞのカルト集団みたいな事しないで下さいねwww

その表、オール手作りですか……
俺なら3分で飽きて途中放棄しますね……!

2009/10/04 18:29 | ぴくるす [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/10/04 18:53 | [ 編集 ]


 

「ちゃてれ信者」。いい響きですね~(^_^)v
私の教師時代には「黒ちゃん信者」はいたかな?

教師に復帰した際には是非とも実現してみたいものです!

2009/10/04 20:27 | 黒田裕樹 [ 編集 ]


 

ちゃてれさんは本当に生徒に信頼されておられるんですね^^*
お疲れ様です!

2009/10/04 22:35 | [ 編集 ]


 

ぴくるすさんへ
コメントありがとうございますー
「このちゃてれお守りを1つ1万円で買うと・・・」(笑)
そんなことはしませんよ~。表作りは楽しいですよ。


黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございます~
「黒ちゃん信者」はいたでしょうねー、きっと。
復帰なさった際は私も「黒ちゃん信者」になろうかな・・・(笑)


藍さんへ
いつもコメントありがとうございますー
いやいやー、ただ私が子供っぽいので
生徒たちと気が合うだけですよ~(笑)

2009/10/05 10:34 | ちゃてれ [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/283-20517317

| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。