こんにちは。
以前、携帯電話につけていて
なくなってしまっていた
カメのキーホルダーたちが
前に使っていたバッグの中から
でてきました!!
やった!
昨日は
研究室の教授・院生と一緒に
昆虫標本がたくさん置いてある場所に
行ってきました。
カブトムシやタマムシ、
コガネムシ、ホタル、
・・・
世界中の昆虫標本が
たくさん貯蔵されていました。
院生と一緒に
いろいろな標本を見ましたが、
院生は、
「この昆虫は、ここがいいよねー」
「ほらこの色!すごいよね・・・」
といった感じで、
かなり熱く語っていました。
・・・確かにすごかったです。
見たことがないような昆虫の標本も
たくさんあって、
何時間いても飽きないなぁと思いました。
その場所へは
一般の人は入れないらしいです。
貴重な昆虫標本をたくさん見ることができて
良かったですー
・・・また、行きたいなぁ(笑)
モブログ | trackback(0) | comment(4) |
<<かめのぬいぐるみ | TOP | 背景の色にこだわる私>>
comment
キーホルダー、見つかって良かったですね(^-^)/
昆虫好きな人にとって、珍しい標本は見ていて飽きないことでしょうけど、私は遠慮しておきます(^^ゞ
2010/04/21 17:19 | 黒田裕樹 [ 編集 ]
その標本室面白そう!
すごく興味あります。
いいなぁ、見学したいです!
カメのキーホルダー見つかってよかったですね。
2010/04/21 21:40 | かめとと [ 編集 ]
昆虫は苦手ですが
見てみたいものですね^^*
2010/04/21 22:34 | 藍 [ 編集 ]
黒田裕樹さんへ
コメントありがとうございますー
キーホルダー、良かったです!
ハチなどの標本もたくさんありましたー
かめととさんへ
コメントありがとうございます~
標本だらけで本当にすごかったです!
カメのキーホルダー、今度はなくさないようにしたいです。
藍さんへ
コメントありがとうございますー
昆虫の標本がロッカーのなかに
きれいにしまってありました。すごかったです!
2010/04/22 07:36 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/490-310fad9b
| TOP |