fc2ブログ
のんびり屋ちゃてれの忙しき日々
・・・更新再開。いつの間にか50000HIT。ありがとうございます。
2023・06
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>

2010/06/26 (Sat) 12:20  実習最終日

こんにちは。
ご訪問ありがとうございますー

きのうで
4週間の教育実習が終わりました。
教育実習が終わったという実感が
全くといっていいほどないです・・・


研究授業では
校長先生をはじめ
多くの先生に観ていただきました。

緊張はまったくせず
むしろ
授業中、担当教員以外の先生は
まったく気になりませんでした。
というか、私の目には見えませんでした(笑)
どの先生が観に来てくださったのか
担当教員や観に来てくれた実習生に聞くまで
まったく分かりませんでした(笑)

授業は
細胞の観察をする授業でした。
ほとんど皆、観察がうまくいっておらず
あまり良いスケッチがかけていない状況で・・・
どうにかまとめをして、終了しました。
授業が崩壊してしまうかと思いました(苦笑)


そして
すべての授業が終わり、帰りの会。
いつもなら先生は急いで教室に行くはずなのですが
昨日は急ぐ様子もなく理科室の戸締りをしたり
私に研究授業の感想をきいたり・・・
私は、はやく教室に行かなくてもいいのかなぁ
と思っていました。
でも
先生は理科室から教室に電話をしていたので
まぁ、生徒だけでも大丈夫なんだろうなとも思いました。

数分後、
先生はもう一度教室に電話した後、
じゃぁ教室に行きましょう、と言いました。

私は先生の後ろをてくてくとついていきました。
もう少しで教室、というところで
先生は
「ちょっとここで水飲んでいくから先行ってて」
と言いました。

「はい。」と返事をして
私は何も考えずに教室へと向かいました。

すると・・・


静かに座っている生徒たち。

そして

黒板にはびっしりと私へのメッセージが。


私は教室に入り
黒板を眺めました。

泣きそうになりました。

「ありがとう!」とか
「理科の授業、楽しかったよ」とか
「復習はしっかりしよう!(私が以前、生徒に言った言葉)」とか
いろいろなことが書いてありました。

そのメッセージを少しだけ読んで
生徒たちのほうを向くと
いつの間にか後ろには先生がたっていて
生徒のひとりが声をかけました。
「起立。」
「4週間、ありがとうございました。」
「(全員で)ありがとうございました。」

そして男子数人が
自分たちで作ったダンスを見せてくれました。
「復習はしっかりしよう」というセリフと
わたしの名前入りでした(笑)
そのダンスは前日にちょっとだけ見ましたが
本番は一番良い出来だったと思います(笑)

そのあと
私が少しだけ話をして
集合写真を撮りました。

そして解散。

部活を観に来てと生徒たちに言われ
放課後は
テニス部、バレー部、卓球部、サッカー部を
少しずつ観てきました。
1人の実習生と一緒に。
皆、楽しそうに部活をしていました。
部活終了間際、
担当教員が顧問をしている科学部の生徒が
私たちのことを呼びに来ました。

理科室にいってみると
科学部の生徒たちが集合していて
なんと・・・
私たちとのお別れ会をしてくれました。
自分たちで作ったバニラアイスと
(数日前に、先生に理科室に行って氷を作っておいてと言われたのですが
 おそらくこのためだったのでしょう)、
べっ甲飴をもらいました。
アイスは生徒たちと一緒に食べました。
おいしかったです。

最後に部員の一人があいさつをしました。
「今日は、ぼくたちのお別れ会にきてくださって・・・」

みんなに
「ぼくたちのじゃないだろ!」と
つっこまれていました(笑)


生徒たちが皆帰った後、
私は研究授業のご指導をいただきに
観に来てくださった先生方ひとりひとりのところへ行きました。

改善点をたくさんご指導いただきましたが
「白衣姿が素敵でした」とか
「声が大きすぎず・小さすぎず、よく通っていてうらやましかった」とか
「緊張したりせずにすごく落ち着いているように見えました」とか
嬉しいお言葉もいただくことができました。


こうして私の教育実習は終わりました。
今思えばあっという間でした。

私は良い先生のもとで実習をすることができて
本当に良かったです。
先生にはものすごく迷惑をかけました。
あれもこれも・・・
本当は自分でやるべきことを
いろいろと先生にやってもらってしまいました。
ダメだなぁ、私。


この4週間、
私は先生からいろいろなことを教わりました。
一人の人間として
少し成長できたかなと思います。


今日から塾のバイト、復活します!!
がんばります!

ちゃてれの日常 | trackback(0) | comment(5) |


<<ひっそりと・・・ | TOP | やきにく!>>

comment











管理人のみ閲覧OK


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/06/26 13:06 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/06/26 14:34 | [ 編集 ]


 

ご無沙汰してます―。

そして、お疲れ様でした!!
忙しかったようですが、充実してたみたいですね!

これからはちょっと余裕が出る…んでしょうか?
体は大事にしてくださいねー。

2010/06/26 21:27 | Lino [ 編集 ]


 

お疲れさまでした
頑張った4週間でしたね。
生徒さんや、部活の方にそんな風にして頂いて、感動でしたね。
ちゃてれさんがどんなに素晴らしい実習の先生だったかが伺えます。

黒板のメッセージのところでは、私までウルウルでしたよ。

バイト復活ですね。

カエルさん一瞬何処に?って思っちゃいました(笑)

2010/06/27 20:24 | Hulaさん [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/06/27 22:33 | [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/556-acb7791e

| TOP |

~プロフィール~

ちゃてれ

Author:ちゃてれ
・ 中学校理科教諭
  生物に興味あり。
・ 動物大好き 特にカメ★
・ よく寝て,よく食べる。
・ 左利き。
・ 文章を書くことが苦手。
・ 笑わせることが得意。
  あなたを笑顔に・・・
  

↓気が向いたらポチっと(笑)

ポチっとな?笑

 ↓これはどちらかひとつでオッケイです。
にほんブログ村 その他日記ブログへ何位でしょう?

人気ブログランキングにも参加中

私のプロフィールをもっと知りたい方はココへ



拍手ボタンを押していただけると
とても励みになります。

6000拍手超え達成☆ありがとうございます!
↑怪しげな赤い拍手ボタン。
 6600拍手突破☆
 ( 2009/5/3 設置、
  7/30 3000拍手達成☆ )




↑投票して下さると嬉しいです。 
   ○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~訪問者数~

ご訪問ありがとうございます☆ 2009/8/5 訪問者数10000突破。
2009/12/13 訪問者数20000突破。

~カテゴリ~

~最新記事~

~最新コメント~

 コメントありがとうございます☆
返信停止中。ごめんなさい。

~最新トラックバック~

~リンク~

シャイな私に声をかけてくださった
心優しい方々のブログです。

このブログをリンクに追加する

 

CMを観るとポイントが貯まる

カメのストラップが欲しいんです…(笑)

~ブログ内を検索~

~記念写真~

2009.11.3

私たち、そっくり 笑

左から順に、
妹、ガラパゴスゾウガメ(銅像)、ちゃてれ

~ADgger~

アフィリエイト

~月別アーカイブ~

2009/1/23ブログ開設。