昨日は一日中、塾で個別指導(1対2 or 3)のバイトをしてきました。
朝10時前に家をでて、家に帰ってきたのは夜11時過ぎでした。
90分の授業を6コマやってきました。全部で16人の生徒に授業をしてきました。
12時過ぎにおにぎりを1個食べたあと、
そのあとは何も食べないで授業をしていたので、最後のほうは
おなかがすき過ぎて胃が痛かった・・・(笑)
でも、最後のコマのときに中学生の女の子がこっそり
グミをわけてくれました。
おいしかった・・・、ありがとう。
春期講習では多くの生徒と新たに出会うことができます。
昨日は、今回が初授業という小学生の女の子に
国語を教えました。
最初は緊張していたようで、なかなか喋ってくれませんでしたが
途中からは「この問題分からなーい。」と
自分からちゃんと喋ってくれるようになり、ひと安心。
授業の終わりごろに、
「今度の授業も先生が担当?」と聞いてくれて
ちょっと嬉しくなってみたり・・・(実は私のことがイヤで言ってたりして 笑 )
他にも、今度中学生になる女の子に数学を教えました。
社員さんによると、その子は前回が初授業(他の女の先生が担当)で
緊張していたせいか、もともとの性格からなのか、ほとんど話してくれなかった
らしい・・・との事。
実際に会ってみると、本当に喋らない・・・。
何かを聞いても、うなずくか首をふるだけ。
これはまずいと思った私は、
「はい」や「いいえ」では答えられない質問を
何度も投げかけてみました。
「国算理社で一番好きな教科は? 二番目に好きな教科は?
三番目は? じゃぁ一番嫌いな教科は?」とか・・・。
しつこく聞き過ぎたせいか、途中から笑って答えてくれました(笑)
授業中も、「三角形のここの辺の長さ、何センチって書いてある?」
→「・・・15センチ。」→「そうそう。あってるあってる、バッチリだね!」といった感じで
どんどん簡単な質問をして、正しく答えてくれたらとにかく褒める・・・を繰り返しました。
授業が終わった後に「どんな部活に入りたい?」と聞いてみたら、
すぐに答えてくれました。
どうもありがとう。
1日中バイトをするのは冬期講習以来
久し振りだったので、さすがに疲れましたが、
生徒たちといろいろな話をしていると
疲れなんて
どこかにふっ飛んでいってしまう気がします。
家に帰り、たくさん食べて・・・爆睡しましたが(笑)
塾(個別指導)のバイト | trackback(0) | comment(10) |
comment
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
こんにちは。
ちゃてれさんは先生であったか。
おいらの娘に無償で教えてくれw
ちゃてれさん自身で教える難しさを
経験してるんじゃん。
色々大変だろうけどo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
2009/03/29 12:05 | ケンシロウ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/29 12:58 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/29 13:57 | [ 編集 ]
ケンシロウさんへ
このバイトを始めてから
もう少しで2年になります。
ですが、まだまだ教えるのはヘタクソです。
ありがとうございます、
これからも頑張りますー!
2009/03/29 15:51 | ちゃてれ [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/29 18:19 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/03/30 00:16 | [ 編集 ]
生徒さんとコミュニケーションがうまくいくと、指導もいっそう楽しくなりますよね♪
私は家庭教師で、しかもあんま経験ないので、この記事すごくためになりました!!
2009/03/30 00:46 | オトマト [ 編集 ]
初コメントです。初めまして(ドキドキ)
ちゃてれさんの子供の素直な言葉を引き出すテクニック、
いただきです☆
私は短気なんでなかなかうまくいかないと思いますが
このテクニックを参考にして頑張ります。
あ、私は塾講師とかじゃなくて「母親」として、ですが。
こんな先生に教えてもらえる生徒さんは幸せですね~。
5年後くらいにうちの近所に引っ越して来てください(笑)
オトマトさんへ
コメントありがとうございます~
コミュニケーションって大事ですよね。
オトマトさんは家庭教師をしていらっしゃるんですね。
お互い頑張りましょう☆
2009/03/30 06:54 | ちゃてれ [ 編集 ]
きみこさんへ
初コメントありがとうございます。
私なんかの考えを参考にしていただけて
嬉しいです。
素直な言葉を引き出せるように
是非頑張ってください。
2009/03/30 07:15 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/66-6790ba21
| TOP |