今日もまた教習所へ行ってきました。
学科を2時間聴き、
さらにキャンセル待ちをして
2時間、路上へ行ってきました。初めての路上教習でした。
場内では時速30キロが精一杯でしたが、
実際に路上へ出てみるとまわりの車のスピードに
つられてしまい、あっという間に
時速60キロを超えてしまいそうになりました。
・・・交差点で右折するのって大変なんですね(笑)
でも、場内で運転しているときよりも
楽しかったです。いろいろな景色が見れますし。
今日のお昼は
コンビニで買った、パンとおにぎりでした。
おにぎりは
シーチキンのおにぎりを買いました(マヨネーズが好きなんです)。
おにぎりを取り出した時に
のりの隙間から何かが見えました。
・・・昆布??
なぜここに?
写りが悪いのでよく分からないかもしれませんが、確かに見た目は昆布でした。
でも、おにぎりの中身はちゃんとシーチキンでした。
教習所 | trackback(0) | comment(6) |
<<自分の性格 | TOP | 仮免の試験を受けてきました>>
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/04/02 06:37 | [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/04/02 10:32 | [ 編集 ]
ちぃ~す。
仮免合格おめでとうです。路上がんばってね。
おにぎりの異物混入が昆布でまだマシだった?
ありえないもの(虫とか石とか・・・)だったら
クレームものですかね。
2009/04/02 11:39 | つおい虎 [ 編集 ]
ツナマヨ・・・
一番好きなおにぎりです♪
マヨネーズ美味しいですよねー^^
・・・なぜに昆布が?!笑!!
そうだそうだ、仮免合格おめでとう☆
つおい虎さんへ
コメントありがとうございますー
路上、頑張ってますよ。
昆布が混入するって・・・
どんな製造ラインで作っているんでしょうね?
2009/04/02 21:14 | ちゃてれ [ 編集 ]
りんごさんへ
どうもありがとうございますー。
ツナマヨはやっぱりおいしいですよね~
安いですし(笑)
昆布は謎のままですが・・・
2009/04/02 21:18 | ちゃてれ [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/70-f8f0aef6
| TOP |