こんにちは。
心配してくださっている皆さん、
ありがとうございます。
私は大丈夫です。
元気です。
治安悪化は怖いですね。
今日も友人と一緒です。
いろいろと気をつけようと思います。
地震があったのは
もうおとといのことなんですね。
私が今いるところも
私の実家も
震度6でした。
弱い揺れが少しずつ強くなって
なかなかおさまらなくて
それが数十秒続いたでしょうか・・・
そのあと、大きな揺れが一気に襲ってきました。
私はその時、
大学の3階の研究室にいましたが
すべてのものががたがたと揺れ、
水槽の水はどんどんあふれ、
ものが、がらがらと落ちました。
立っていられなくなるほどの揺れでは
ありませんでしたが
わたしはとっさにコートを被り、
廊下に逃げました。
「何これ、怖い。何これ、怖い。」
私はこの言葉を
狂ったように繰り返していました。
あしが
がくがく震えて
とまりませんでした。
廊下の壁によりかからなければ
立っていられなかったかもしれません。
廊下に逃げてからも
しばらく強い揺れが続きました。
廊下の大きなロッカーが
がたがたと倒れるのを茫然と見ていました。
揺れがおさまったあと、
研究室の中は
無残な・・・光景でした。
私の机の上のカメグッズが!
彼に買ってもらった大事なカメグッズが!!
アルパカが!
すべてを机のひきだしに押し込み、
財布と定期券を持って
とりあえず外へ避難しました。
階段が・・・
天井が・・・
ぼろぼろでした。
今後が不安です。
ついさっき、
今まで連絡がとれなかった友人と
連絡が取れました。
実家のいわきにいるそうです。
無事で良かった。
本当に
無事でよかった。
彼とも
やっとすこしずつ
連絡がとれるようになってきました。
彼の家はまだ
電気も水も復旧していないそうです。
すごく心配・・・
私は明日、
やっと家に帰れそうです。
電車は停まったままですが、
臨時のバスが出るそうなので・・・
3日以内に
マグニチュード7の余震が起こる可能性が
70%以上とか。
まだまだ油断はできませんね。
気をつけましょう。
その他いろいろ | trackback(0) | comment(4) |
comment
そんなに大変だったのか・・・。
地震だけじゃなく津波の心配もあるし、更に原発・・・とにかく、無事でいて下さい。
早く、通常の生活に戻れると良いね!
2011/03/14 00:12 | あずき [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/03/14 00:21 | [ 編集 ]
おぉ、無事でなによりです
そちらも震度6でしたか・・・
早く復旧してほしいものですね
2011/03/14 10:52 | やむうち [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/03/14 16:43 | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://nonbirityatere.blog73.fc2.com/tb.php/732-f245fb6f
| TOP |